やったか・・・・!!!???(やってない)
2014年11月24日 ジムバトル コメント (3)バトフェス期間中はMヘラクロスのことばっかり考えていて久しぶりにゲーム開いたら格闘タイプの存在忘れてエスパーに後出ししてしまうほどだったのですが今はいろんなデッキを組みたい欲求が沸々と湧いてきています。
今回は以前からずっと組みたいと考えていたミロカロスXY2を使ったシナジーデッキを組んでみました。
Nomaさんのレシピを参考に作ったものです
http://noma0516.diarynote.jp/201405270045099980/
11/23 中野屋 13:00 参加者8名(大人6:子供2) スイスドロー
今日は佐賀からREDさんご家族がいらっしゃいました!
遠方からわざわざどうもです!
参加デッキはルカリオミロカロスデスカーン
http://yanagibuson77.diarynote.jp/201411240010346859/
(デスカーン足りなかったので1枚ファイティングスタジアムに差し替えていました)
1戦目 ○ 3-3(全滅)リザードンEXマフォクシーエンブオー Fさん
このジムバトルに参加するために1週間前にポケカを始めたというやる気にあふれた方!!
先2にチャオブーとフォッコを展開されますが後2にディープグレイブかられっぷうきゃくでチャオブーを落とします。
その後はレシラムに鍛冶屋を使われ、フォッコ倒した返しでルカリオが焼かれてしまいます。
その後はエネジーグレイスから2匹目のルカリオで倒して全滅
2戦目 〇 6-5 シビビールMライボルトEXレックウザEXライコウEX Yくん
先2 シビビール一体成立&ターボボルトでライコウEXに加速しながらデスマスが倒される
後2 ストロング&バングルれっぷうきゃくで280ワンパン
先3 ボルテージアローで前のルカリオを倒す
後3 てがみハイボで基本闘落としてエナジーグレイスれっぷうきゃく
先4 ドラゴンバーストでルカリオを倒す
後4 再びエナジーグレイスれっぷうきゃくで勝ち
3戦目 × 5-6 イベルタルEXイベルタルダークライEXダストダス みやさん
先2から小イベにデスマス、ヒンバス、デスマスがデスウイングでワンパンされていくスタート。しかしみやさん思うように基本悪を落とせず加速は一回のみ。ベンチは悪1子イベダブル無色が2枚ついたイベEX。
後4 しょっぱい引きが続いていたもののようやく反撃。Nから3体も倒していった小イベに恨みを晴らす。
先5 ダウジングからパッチ付け替えアララギも悪エネがなし。小イベでルカリオを倒す
後5 再びN。三匹目のリオルを控え小イベ倒す
先6 ここで手が止まるみやさん。ダストダスを壁に。
後6 フラダリからイベEXを倒す
先7 止まったまま。どくさいみん表壁ダストダス
後7 起きる。ベンチのルカリオを完成させダストダスを倒し
取得サイド5-4に。相手の場のエネは0。やったか・・・・!!!????
先8 どくさいみん表。そしてここから・・・
裏裏
裏裏
裏裏
裏裏
ルカリオ毒死。次は相手ターンだったのでそのままイベEXに倒され負け。
なんでやあああああああああああああああああ
まあでも序盤みやさんも基本悪引けなかったりしましたしね
盛り上がれて楽しかったです
結果:4位 オポ計算しないとスーサイドはこうなりますわな
来週日曜は資格試験のため福岡へ。
もしかしたらどこかのジムバトルに参加するかもしれません
今回は以前からずっと組みたいと考えていたミロカロスXY2を使ったシナジーデッキを組んでみました。
Nomaさんのレシピを参考に作ったものです
http://noma0516.diarynote.jp/201405270045099980/
11/23 中野屋 13:00 参加者8名(大人6:子供2) スイスドロー
今日は佐賀からREDさんご家族がいらっしゃいました!
遠方からわざわざどうもです!
参加デッキはルカリオミロカロスデスカーン
http://yanagibuson77.diarynote.jp/201411240010346859/
(デスカーン足りなかったので1枚ファイティングスタジアムに差し替えていました)
1戦目 ○ 3-3(全滅)リザードンEXマフォクシーエンブオー Fさん
このジムバトルに参加するために1週間前にポケカを始めたというやる気にあふれた方!!
先2にチャオブーとフォッコを展開されますが後2にディープグレイブかられっぷうきゃくでチャオブーを落とします。
その後はレシラムに鍛冶屋を使われ、フォッコ倒した返しでルカリオが焼かれてしまいます。
その後はエネジーグレイスから2匹目のルカリオで倒して全滅
2戦目 〇 6-5 シビビールMライボルトEXレックウザEXライコウEX Yくん
先2 シビビール一体成立&ターボボルトでライコウEXに加速しながらデスマスが倒される
後2 ストロング&バングルれっぷうきゃくで280ワンパン
先3 ボルテージアローで前のルカリオを倒す
後3 てがみハイボで基本闘落としてエナジーグレイスれっぷうきゃく
先4 ドラゴンバーストでルカリオを倒す
後4 再びエナジーグレイスれっぷうきゃくで勝ち
3戦目 × 5-6 イベルタルEXイベルタルダークライEXダストダス みやさん
先2から小イベにデスマス、ヒンバス、デスマスがデスウイングでワンパンされていくスタート。しかしみやさん思うように基本悪を落とせず加速は一回のみ。ベンチは悪1子イベダブル無色が2枚ついたイベEX。
後4 しょっぱい引きが続いていたもののようやく反撃。Nから3体も倒していった小イベに恨みを晴らす。
先5 ダウジングからパッチ付け替えアララギも悪エネがなし。小イベでルカリオを倒す
後5 再びN。三匹目のリオルを控え小イベ倒す
先6 ここで手が止まるみやさん。ダストダスを壁に。
後6 フラダリからイベEXを倒す
先7 止まったまま。どくさいみん表壁ダストダス
後7 起きる。ベンチのルカリオを完成させダストダスを倒し
取得サイド5-4に。相手の場のエネは0。やったか・・・・!!!????
先8 どくさいみん表。そしてここから・・・
裏裏
裏裏
裏裏
裏裏
ルカリオ毒死。次は相手ターンだったのでそのままイベEXに倒され負け。
なんでやあああああああああああああああああ
まあでも序盤みやさんも基本悪引けなかったりしましたしね
盛り上がれて楽しかったです
結果:4位 オポ計算しないとスーサイドはこうなりますわな
来週日曜は資格試験のため福岡へ。
もしかしたらどこかのジムバトルに参加するかもしれません
事故れ!モルフォ子さん
2014年11月18日 ジムバトル コメント (2)僕のバトフェス2014は終わったので久しぶりにファンデッキを組んでみました。
バトフェスのために調整や練習を続けた一ヶ月間はそれはそれで楽しかったですがこういうデッキ組んでニヤニヤしてるほうが自分らしいような気がしました。
今月末に資格の試験があるのであんまり遊んでられる場合でもないんですがね\(^o^)/
11/16 中野屋 13:00 参加者3名(大人3) 総当り
常連さんの参加も少なく参加者は残念ながらとても少なかったです
同時刻開催のハーフも2名でした。先週は多かったようですが・・・・
参加デッキはモルフォンジバコイル
http://yanagibuson77.diarynote.jp/201411180045355346/
1戦目 × 2-4(時間切れ)リザードンEXイベルタルEXツンベアー ぞうさん
レシラムのエネが破壊できずめまいのかぜもなかなか効かない厳しい序盤。
後4にジバコイルが立ちます。が、そこでようやく奥の手がサイドに全落ちしてることに気が付きます。
ポケモンやどくさい、サーチャーの枚数は確認していたのに一番大事な奥の手を見落としていました。
ダブルブレインを活用しリザードンEXを倒しますが奥の手を引き込めず。
さらに鍛冶屋が通ってしまいレシラムに基本炎が4枚。
山札枚数的にドローサポ使えずエネ破壊カードは使いきってどうにもならず負け。
2戦目 〇 2-0(時間切れ)リザードンEXカエンジシバッフロン Kさん
各種ハンマー、めまいのかぜが綺麗に決まりわざを打たせずに3ターン目にジバコイルに進化。
プラターヌが通ったり1/4ローラースケートを突破されたりしますが鍛冶屋は通されず。
エネが常に場に1枚以下という盤面を作ることができ制御しきって勝ち。
結果:2位 プロモからエレザード1枚目
わかってたことだけど時間制限が最大の敵。
たとえコントロールしきってもサイドリードされると負けそうですね。
奥の手サイド落ちやビリジオンEX相手はさすがに仕方ないとしてその他には意外と戦えていて満足。
前日のニコ生でもこのデッキで何度か対戦しましたがランドロスEXやルカリオEX相手でも制御しきれば勝つことが出来ました。
まあサポートを使われた時のコイントスが全てというコインゲーを強いるデッキなので運ゲー要素大きいですがサポもグッズも失敗させた時はさすがに強かった
ランダムレシーバー → フウロ → アララギ
の3回コイントスの流れは笑いました
バトフェスのために調整や練習を続けた一ヶ月間はそれはそれで楽しかったですがこういうデッキ組んでニヤニヤしてるほうが自分らしいような気がしました。
今月末に資格の試験があるのであんまり遊んでられる場合でもないんですがね\(^o^)/
11/16 中野屋 13:00 参加者3名(大人3) 総当り
常連さんの参加も少なく参加者は残念ながらとても少なかったです
同時刻開催のハーフも2名でした。先週は多かったようですが・・・・
参加デッキはモルフォンジバコイル
http://yanagibuson77.diarynote.jp/201411180045355346/
1戦目 × 2-4(時間切れ)リザードンEXイベルタルEXツンベアー ぞうさん
レシラムのエネが破壊できずめまいのかぜもなかなか効かない厳しい序盤。
後4にジバコイルが立ちます。が、そこでようやく奥の手がサイドに全落ちしてることに気が付きます。
ポケモンやどくさい、サーチャーの枚数は確認していたのに一番大事な奥の手を見落としていました。
ダブルブレインを活用しリザードンEXを倒しますが奥の手を引き込めず。
さらに鍛冶屋が通ってしまいレシラムに基本炎が4枚。
山札枚数的にドローサポ使えずエネ破壊カードは使いきってどうにもならず負け。
2戦目 〇 2-0(時間切れ)リザードンEXカエンジシバッフロン Kさん
各種ハンマー、めまいのかぜが綺麗に決まりわざを打たせずに3ターン目にジバコイルに進化。
プラターヌが通ったり1/4ローラースケートを突破されたりしますが鍛冶屋は通されず。
エネが常に場に1枚以下という盤面を作ることができ制御しきって勝ち。
結果:2位 プロモからエレザード1枚目
わかってたことだけど時間制限が最大の敵。
たとえコントロールしきってもサイドリードされると負けそうですね。
奥の手サイド落ちやビリジオンEX相手はさすがに仕方ないとしてその他には意外と戦えていて満足。
前日のニコ生でもこのデッキで何度か対戦しましたがランドロスEXやルカリオEX相手でも制御しきれば勝つことが出来ました。
まあサポートを使われた時のコイントスが全てというコインゲーを強いるデッキなので運ゲー要素大きいですがサポもグッズも失敗させた時はさすがに強かった
ランダムレシーバー → フウロ → アララギ
の3回コイントスの流れは笑いました
ついにバトルフェスタが開催されましたね。
僕は熊本会場のみ参加予定なので残された時間はあと一週間。
自分の限界まで構築、プレイングを極めたいです
11/2 中野屋 13:00 参加者4名(大人3子供1) スイスドロー
参加デッキはMヘラクロスサザンドラ
http://yanagibuson77.diarynote.jp/201406250114031994/
1戦目 ○ 2-0 パンプジンヨノワールフライゴン Hさん
ヘラクロス前お相手夜の行進バケッチャ単スタート。
事故っていてほぼドローゴーされ、行進デッキと思い込みブン回りされても受けられるようM進化
ところがまさかのソウルスクリームパンプジン。サポは引かれないもののヨマワル登場
回られる前にあなぬけナイトスピアで二枚取りして全滅勝利
2戦目 〇 6-0 シビビールレックウザEXライコウEX Aちゃん
お相手事故気味。順調に展開し3ターン目ビッグバンホーンの体制へ。
そのままドローゴーされ続け勝利。
初手がビール3枚つりざおプラターヌで切れず、それ以降も切れないカードを抱え続けたみたいでした。
結果:1位 プロモははずれ
そして以下は同日行われたサテライトジムバトルの結果
11/2 中野屋 14:00 参加者5名(大人3子供2) スイスドロー 一人増えました。
参加デッキはMヘラクロスサザンドラ
http://yanagibuson77.diarynote.jp/201406250114031994/
1戦目 ○ 6-4 MルカリオEXランドロスEXルチャブル 屯豚さん
一緒に熊本参戦する予定で調整等一緒にしている方がお相手
ルカリオEXにストロングエネが集めながらキャッチャーでモノズ、ヘラクロスEXと倒されてしまいます。
Mヘラとサザンを立てた頃にはルカリオEXが180出せて相手の残りサイド3。
キャッチャー4投デッキだったのでベンチから無理やり取れる状態でした。
Nで流すこともできずかなり厳しい展開でしたがまんたんループ、屯豚さんのプレイングミスもあり辛くも逆転勝利
2戦目 〇 6-0 パンプジンヨノワールフライゴン Hさん
お相手完全事故。
進化させることもエネを貼ることもできずダークライをどくさいみんで眠らせおわり。
ダークライ寝続け2ターンほど殴れずターンを渡しますますがそれでも事故回避されず勝利。
3戦目 〇 6-0 シビビールレックウザEXライコウEX Aちゃん
お互い順調に展開。
Aちゃんはトランスまんたんの動きを予測できていなかったようでまんたんループを突破できず。
EXを3体倒し勝利。
結果:1位 ニンフィア頂きました。
残すところあと1週間となりましたがまだデッキレシピが確定しません。
ほぼ毎日2枚ほど差し替えて回してベストレシピを模索中です。
この日、ニコ生であまりに事故ったのでサポ周りを見直し。
カズヒックさんらからアドバイスを頂き安定度をあげる構築に少し変更しました。
ただまだまだ改善の余地がありそうです。
プレイングに関しても時間のかかるデッキなので長考すないで済むよう多様なパターンを頭に入れて対応方法を事前に考えておかないといけないですね。
僕は熊本会場のみ参加予定なので残された時間はあと一週間。
自分の限界まで構築、プレイングを極めたいです
11/2 中野屋 13:00 参加者4名(大人3子供1) スイスドロー
参加デッキはMヘラクロスサザンドラ
http://yanagibuson77.diarynote.jp/201406250114031994/
1戦目 ○ 2-0 パンプジンヨノワールフライゴン Hさん
ヘラクロス前お相手夜の行進バケッチャ単スタート。
事故っていてほぼドローゴーされ、行進デッキと思い込みブン回りされても受けられるようM進化
ところがまさかのソウルスクリームパンプジン。サポは引かれないもののヨマワル登場
回られる前にあなぬけナイトスピアで二枚取りして全滅勝利
2戦目 〇 6-0 シビビールレックウザEXライコウEX Aちゃん
お相手事故気味。順調に展開し3ターン目ビッグバンホーンの体制へ。
そのままドローゴーされ続け勝利。
初手がビール3枚つりざおプラターヌで切れず、それ以降も切れないカードを抱え続けたみたいでした。
結果:1位 プロモははずれ
そして以下は同日行われたサテライトジムバトルの結果
11/2 中野屋 14:00 参加者5名(大人3子供2) スイスドロー 一人増えました。
参加デッキはMヘラクロスサザンドラ
http://yanagibuson77.diarynote.jp/201406250114031994/
1戦目 ○ 6-4 MルカリオEXランドロスEXルチャブル 屯豚さん
一緒に熊本参戦する予定で調整等一緒にしている方がお相手
ルカリオEXにストロングエネが集めながらキャッチャーでモノズ、ヘラクロスEXと倒されてしまいます。
Mヘラとサザンを立てた頃にはルカリオEXが180出せて相手の残りサイド3。
キャッチャー4投デッキだったのでベンチから無理やり取れる状態でした。
Nで流すこともできずかなり厳しい展開でしたがまんたんループ、屯豚さんのプレイングミスもあり辛くも逆転勝利
2戦目 〇 6-0 パンプジンヨノワールフライゴン Hさん
お相手完全事故。
進化させることもエネを貼ることもできずダークライをどくさいみんで眠らせおわり。
ダークライ寝続け2ターンほど殴れずターンを渡しますますがそれでも事故回避されず勝利。
3戦目 〇 6-0 シビビールレックウザEXライコウEX Aちゃん
お互い順調に展開。
Aちゃんはトランスまんたんの動きを予測できていなかったようでまんたんループを突破できず。
EXを3体倒し勝利。
結果:1位 ニンフィア頂きました。
残すところあと1週間となりましたがまだデッキレシピが確定しません。
ほぼ毎日2枚ほど差し替えて回してベストレシピを模索中です。
この日、ニコ生であまりに事故ったのでサポ周りを見直し。
カズヒックさんらからアドバイスを頂き安定度をあげる構築に少し変更しました。
ただまだまだ改善の余地がありそうです。
プレイングに関しても時間のかかるデッキなので長考すないで済むよう多様なパターンを頭に入れて対応方法を事前に考えておかないといけないですね。
久しぶりのリアルビッグバンホーン!!!!!!
2014年10月29日 ジムバトル コメント (4)先週はマジックのGAMEDAYで座席をすべて使うためジムバトルお休みでした。
今週からはハーフだけでなくスタンダードも開催されるようになりました!!!
常連の参加者も増え、少しずつですが長崎のポケカ環境は変わりつつあります
10/26 中野屋 13:00 参加者13名(大人6子供7) 大人子供別スイスドロー
最大参加人数更新!!
参加デッキはMヘラクロスサザンドラ
http://yanagibuson77.diarynote.jp/201406250114031994/
1戦目 ○ 6-0 MリザードンYダークライEX Kさん
常連さんに誘われてポケカを初め、常連になったお父様。
炎とのマッチングで少し心配しますがシンボラーを盾にしながら先2でM進化し、後3でキャッチングもM進化もされなかったのでビッグバンホーン!!!!!!
リザードンEXを落とします。
以降即起動かえんばくにイベルタルEXで対応せざるを得ない状況となりますが即起動されなかったためEXを順番に処理して勝利。
2戦目 〇 6-0 フェアリー+ゲノセクトEX せいゆうさん
ゼルネアスゼルネアスEXを主としてフラージェスEX、ゲノセクトEXが組み込まれた基本フェアリー軸のデッキ。
後1からジオコントロールでエネを場に貯められますが
先2でカラマネロEXのきょうりょくさいみんで眠らせつつ場を展開。
後2、プレイングミスもあり眠ったままのゼルネアスを動かせず。
先3シンボラーを前にしつつヘラクロスEXがM進化
後4ゼルネアスEXに交代しフラダリからMヘラクロスにダメカンをのせますが
先4トランスまんたんからビッグバンホーン!!!!!!! ゼルネアスEXを撃破
以降はトランスまんたんを対処されず勝利
ここで階段崩れて終了
結果:1位 プロモははずれ。なんとかトロバを2枚は集めたい
バトフェス熊本にこのデッキで参加する予定で最近ニコ生などでも調整を続けていたので事故らず理想の展開ができて満足。なにより面と向かって対戦する方がやっぱり楽しいです。
しかし大会結果を聞いてやはりゲロゲに弱いこのデッキはいかなるものか・・・と少し気持ちが揺らぐ。
まあ気に入ってるデッキで出るのが一番だと思うのでこのデッキで出ますけどね
冒頭でも触れましたが長崎のポケカ環境は少しずつ変化してきています。
参加者が増えてきて対戦にも慣れてきたのでようやくスタンダードでの開催もできるようになりました。
この日も県内の別の市から参加された方がいらっしゃっていろんな方と対戦できることをみんなで楽しんでいました。
いつも思うことですが楽しんで続けたいと思っていただけるように心がけたいところです。
まだ僕を含め中野屋のジムバトル参加メンバーのポケカスキルははっきり言って低いです。
今までは環境がなかったので当然ですがこれからは成長していくことになると思うのでそれを実感するのを楽しみにしています。
今週からはハーフだけでなくスタンダードも開催されるようになりました!!!
常連の参加者も増え、少しずつですが長崎のポケカ環境は変わりつつあります
10/26 中野屋 13:00 参加者13名(大人6子供7) 大人子供別スイスドロー
最大参加人数更新!!
参加デッキはMヘラクロスサザンドラ
http://yanagibuson77.diarynote.jp/201406250114031994/
1戦目 ○ 6-0 MリザードンYダークライEX Kさん
常連さんに誘われてポケカを初め、常連になったお父様。
炎とのマッチングで少し心配しますがシンボラーを盾にしながら先2でM進化し、後3でキャッチングもM進化もされなかったのでビッグバンホーン!!!!!!
リザードンEXを落とします。
以降即起動かえんばくにイベルタルEXで対応せざるを得ない状況となりますが即起動されなかったためEXを順番に処理して勝利。
2戦目 〇 6-0 フェアリー+ゲノセクトEX せいゆうさん
ゼルネアスゼルネアスEXを主としてフラージェスEX、ゲノセクトEXが組み込まれた基本フェアリー軸のデッキ。
後1からジオコントロールでエネを場に貯められますが
先2でカラマネロEXのきょうりょくさいみんで眠らせつつ場を展開。
後2、プレイングミスもあり眠ったままのゼルネアスを動かせず。
先3シンボラーを前にしつつヘラクロスEXがM進化
後4ゼルネアスEXに交代しフラダリからMヘラクロスにダメカンをのせますが
先4トランスまんたんからビッグバンホーン!!!!!!! ゼルネアスEXを撃破
以降はトランスまんたんを対処されず勝利
ここで階段崩れて終了
結果:1位 プロモははずれ。なんとかトロバを2枚は集めたい
バトフェス熊本にこのデッキで参加する予定で最近ニコ生などでも調整を続けていたので事故らず理想の展開ができて満足。なにより面と向かって対戦する方がやっぱり楽しいです。
しかし大会結果を聞いてやはりゲロゲに弱いこのデッキはいかなるものか・・・と少し気持ちが揺らぐ。
まあ気に入ってるデッキで出るのが一番だと思うのでこのデッキで出ますけどね
冒頭でも触れましたが長崎のポケカ環境は少しずつ変化してきています。
参加者が増えてきて対戦にも慣れてきたのでようやくスタンダードでの開催もできるようになりました。
この日も県内の別の市から参加された方がいらっしゃっていろんな方と対戦できることをみんなで楽しんでいました。
いつも思うことですが楽しんで続けたいと思っていただけるように心がけたいところです。
まだ僕を含め中野屋のジムバトル参加メンバーのポケカスキルははっきり言って低いです。
今までは環境がなかったので当然ですがこれからは成長していくことになると思うのでそれを実感するのを楽しみにしています。
11日深夜、マジックザギャザリングのプロツアー生放送を明け方までガッツリ見てた私。
2週間ほど前から殿堂環境で対戦できることにワクワクしていたにも関わらず起きたら13:49!!!!!!!(開始は14:00)
2個もある目覚まし時計の一つは電池切れ、一つはセットし忘れていました・・・・
無理を言って失礼ながら遅れてなんとか参加させていただきました。
参加者の皆さん本当にすみませんでした。そしてありがとうございました!!!!
10/12 中野屋 14:00 参加者4名(大人4) スイスドロー
参加デッキはミツハニービークイン
http://yanagibuson77.diarynote.jp/201410122323057433/
1戦目 ○ 6-0 よるのこうしんレジアイス みやさん
遠方から二度目の参戦!!
それなのに対戦おまたせしてしまってすみませんでした。
後1からミュウEXによるのこうしんを打たれますがコンプレッサーは一枚のみしか使えず80ダメージ。
耐えたテラキオンが下がってミツハニー+バングル+タチワキで倒します。
以後みやさんはハマナのリサーチ等サーチ系サポートしか引けなかったため大きな展開ができず、順調に展開できた僕が勝利となりました
レジアイスのポケパワーでこうしんを落とせるのは大きいですね
2戦目 × 0ー3 カイリキールカリオEXルチャブル ゴーネットさん
テラキオン単騎サポ無しスタート
かるいしがあるもののボールがヘビーボールのみでドーブルを呼べずランドEXよんでエネ貼って終了
返しにカイリキーにおとされる
トップで解決策引けず負け
ここまであっさり負けたの久しぶりすぎてめちゃくちゃ萎えました
フリーで再戦をお願いしたらまたもテラキオン単の2ターンキルでした。
これは寝坊したことに対するデッキからの罰だ!!!!!!
・・・・・ということにしたいです
結果:2位 プロモからフェアリーエネルギーでてすこし嬉しい
最近お店のレンタルスペースにおいているカードを大量に買ってくれる小学生がいてルールやデッキ構築についてあれこれ聞いてくれるのが嬉しいです
スタンダードのジムバトルが不定期開催なのにもかかわらず60枚で友達と遊んでいるようなので大会に参加していなくても楽しさを覚えてもらいたいですね
2週間ほど前から殿堂環境で対戦できることにワクワクしていたにも関わらず起きたら13:49!!!!!!!(開始は14:00)
2個もある目覚まし時計の一つは電池切れ、一つはセットし忘れていました・・・・
無理を言って失礼ながら遅れてなんとか参加させていただきました。
参加者の皆さん本当にすみませんでした。そしてありがとうございました!!!!
10/12 中野屋 14:00 参加者4名(大人4) スイスドロー
参加デッキはミツハニービークイン
http://yanagibuson77.diarynote.jp/201410122323057433/
1戦目 ○ 6-0 よるのこうしんレジアイス みやさん
遠方から二度目の参戦!!
それなのに対戦おまたせしてしまってすみませんでした。
後1からミュウEXによるのこうしんを打たれますがコンプレッサーは一枚のみしか使えず80ダメージ。
耐えたテラキオンが下がってミツハニー+バングル+タチワキで倒します。
以後みやさんはハマナのリサーチ等サーチ系サポートしか引けなかったため大きな展開ができず、順調に展開できた僕が勝利となりました
レジアイスのポケパワーでこうしんを落とせるのは大きいですね
2戦目 × 0ー3 カイリキールカリオEXルチャブル ゴーネットさん
テラキオン単騎サポ無しスタート
かるいしがあるもののボールがヘビーボールのみでドーブルを呼べずランドEXよんでエネ貼って終了
返しにカイリキーにおとされる
トップで解決策引けず負け
ここまであっさり負けたの久しぶりすぎてめちゃくちゃ萎えました
フリーで再戦をお願いしたらまたもテラキオン単の2ターンキルでした。
これは寝坊したことに対するデッキからの罰だ!!!!!!
・・・・・ということにしたいです
結果:2位 プロモからフェアリーエネルギーでてすこし嬉しい
最近お店のレンタルスペースにおいているカードを大量に買ってくれる小学生がいてルールやデッキ構築についてあれこれ聞いてくれるのが嬉しいです
スタンダードのジムバトルが不定期開催なのにもかかわらず60枚で友達と遊んでいるようなので大会に参加していなくても楽しさを覚えてもらいたいですね
この日は短期工場バイト最終日。
やったー!
開放感たっぷりのジムバトルでした
9/2 イエローサブマリン町田店 18:30 参加者6名 スイスドロー
参加デッキはランドロスEXヨノワールビークイン
http://yanagibuson77.diarynote.jp/201402161747034727/
1戦目 × 2-6 イベルタルEXダークライEXダストダス からなべさん
闘抵抗が嫌VSエネ少ない相手嫌 対決
ヤブクロンをくろいてで倒しこちらペースに持込みダメカンを蓄積させていきます。
場に200ほどたまってメインアタッカーを落とせる状況になったところでヨノワールをフラダリされ、さらにその間にダストダスが完成します。
ダメカンはたまったものの次のヨマワルもキャッチされなかなかくろいてが使えません。
結果ベル4ドローからあめ、スクラッパーを引けば・・・という薄い勝ち筋しかなくなり引けず。
サイドは2枚しか取れませんでしたがくろいて起動で一気に逆転する盤面が作れて面白かったです。
2戦目 ○ 6-4 ビリジオンEXゲノセクトEXフワライド sinyさん
3ターン目Gブースターを放たれても順調にハンマーヘッドとくろいてが使えればそこまで苦労しない相手。
お互い1ターン目にエネがつかないスタートではありましたがそれからは順調に進行。
GブースターがとばせなかったことでランドロスEXにエネがたまりハンマーヘッド連打ではなくだいちのさばき170に作戦変更。
170を2回放ってヨノワールとはなんだったのか状態に。
フワライド挟まれなかったのが助かりました
結果:圏外
ひさしぶりに使いましたがヨノワールはやっぱり面白いですね
よくくろいてし忘れてターン返しちゃいますけど^ー^
町田イエサブにて対戦してくださった皆様ありがとうございました!
9/4長崎に戻りました
やったー!
開放感たっぷりのジムバトルでした
9/2 イエローサブマリン町田店 18:30 参加者6名 スイスドロー
参加デッキはランドロスEXヨノワールビークイン
http://yanagibuson77.diarynote.jp/201402161747034727/
1戦目 × 2-6 イベルタルEXダークライEXダストダス からなべさん
闘抵抗が嫌VSエネ少ない相手嫌 対決
ヤブクロンをくろいてで倒しこちらペースに持込みダメカンを蓄積させていきます。
場に200ほどたまってメインアタッカーを落とせる状況になったところでヨノワールをフラダリされ、さらにその間にダストダスが完成します。
ダメカンはたまったものの次のヨマワルもキャッチされなかなかくろいてが使えません。
結果ベル4ドローからあめ、スクラッパーを引けば・・・という薄い勝ち筋しかなくなり引けず。
サイドは2枚しか取れませんでしたがくろいて起動で一気に逆転する盤面が作れて面白かったです。
2戦目 ○ 6-4 ビリジオンEXゲノセクトEXフワライド sinyさん
3ターン目Gブースターを放たれても順調にハンマーヘッドとくろいてが使えればそこまで苦労しない相手。
お互い1ターン目にエネがつかないスタートではありましたがそれからは順調に進行。
GブースターがとばせなかったことでランドロスEXにエネがたまりハンマーヘッド連打ではなくだいちのさばき170に作戦変更。
170を2回放ってヨノワールとはなんだったのか状態に。
フワライド挟まれなかったのが助かりました
結果:圏外
ひさしぶりに使いましたがヨノワールはやっぱり面白いですね
よくくろいてし忘れてターン返しちゃいますけど^ー^
町田イエサブにて対戦してくださった皆様ありがとうございました!
9/4長崎に戻りました
さぼってた間の日記を今更埋める
8/26 イエローサブマリン町田店 18:30 参加者18名(?) スイスドロー
参加デッキはドリュウズライチュウダストダス
http://yanagibuson77.diarynote.jp/201402210350171928
この日はジムリーダー決定戦でした
1戦目 × 2-6 イベルタルEXダークライEXヤミラミクリムガン とーしんさん
改ハン&ヤミラミ主体だったようですが普通に殴られ続ける。
ライチュウが立つのが遅くイベルタルEXを2度ほど倒しそびれる。
悪意識してるのにこれはあかん
2戦目 × 4-6 ビリジオンEXゲノセクトEXフワライド RAIさん
動きが遅いRAIさんに対し順調に場を展開する序盤。
Vジェネビクティニを処理されるもサイドを先行。
しかし途中でだいちのさばきで150しかだせずなくなくジラーチEXを出してサポートから引こうとするも持ち込めず狩られてしまう。
失速して負け
3戦目 ○ 3-6 ブイズホウオウEX
非EX中心デッキのマッチング。
ライチュウやクリムガンがブイズをワンパンするのに対し相手方はなかなかそうは行かなかった様子。
殴り合いを制して勝ち
結果:圏外
ジムバトル終了後はあま。さんとmtg対決。
この日はmtgメインでポケカサブ位のつもりで参加したのですがジムリーダー決定戦だったとは・・・・
お互い初心者で僕が少し始めるのが早かったくらいの戦いでしたが負けました^ー^
周りの人みんな強いので同じくらいのレベルの人と戦うのは面白かったですね
ボールで呼ばれてなかったのでおそらくヤブクロン無型。
今回はビリジオンEXもたち、イベルタルEXにエネが集まる前にMヘラクロスが完成。
ビッグバンホーン!!!!!!!!!
アブソルたちで削られますがまんたんのくすりでなかったことに。
まんたん3回うってやりたいことできた!!!!って対戦でした。
結果 3位 勝ち数同数の場合サイド取得枚数のみでの判定でした。
8/26 イエローサブマリン町田店 18:30 参加者18名(?) スイスドロー
参加デッキはドリュウズライチュウダストダス
http://yanagibuson77.diarynote.jp/201402210350171928
この日はジムリーダー決定戦でした
1戦目 × 2-6 イベルタルEXダークライEXヤミラミクリムガン とーしんさん
改ハン&ヤミラミ主体だったようですが普通に殴られ続ける。
ライチュウが立つのが遅くイベルタルEXを2度ほど倒しそびれる。
悪意識してるのにこれはあかん
2戦目 × 4-6 ビリジオンEXゲノセクトEXフワライド RAIさん
動きが遅いRAIさんに対し順調に場を展開する序盤。
Vジェネビクティニを処理されるもサイドを先行。
しかし途中でだいちのさばきで150しかだせずなくなくジラーチEXを出してサポートから引こうとするも持ち込めず狩られてしまう。
失速して負け
3戦目 ○ 3-6 ブイズホウオウEX
非EX中心デッキのマッチング。
ライチュウやクリムガンがブイズをワンパンするのに対し相手方はなかなかそうは行かなかった様子。
殴り合いを制して勝ち
結果:圏外
ジムバトル終了後はあま。さんとmtg対決。
この日はmtgメインでポケカサブ位のつもりで参加したのですがジムリーダー決定戦だったとは・・・・
お互い初心者で僕が少し始めるのが早かったくらいの戦いでしたが負けました^ー^
周りの人みんな強いので同じくらいのレベルの人と戦うのは面白かったですね
ボールで呼ばれてなかったのでおそらくヤブクロン無型。
今回はビリジオンEXもたち、イベルタルEXにエネが集まる前にMヘラクロスが完成。
ビッグバンホーン!!!!!!!!!
アブソルたちで削られますがまんたんのくすりでなかったことに。
まんたん3回うってやりたいことできた!!!!って対戦でした。
結果 3位 勝ち数同数の場合サイド取得枚数のみでの判定でした。
今日はバイトが休み。
どこかでジムバトル出ようかポケカ公式を眺めていたら面白そうなお店が。
喫茶店とカードショップが合体した店舗のカード&カフェ ドリムというお店です
僕はコーヒー飲めないので(単にお金がない)飲み物を注文しませんでしたが紅茶やチャイティー軽食等も注文できるようになっていました。
店内の雰囲気もそうですがデュエルスペースが地下っていうところが少年心をくすぐります。
お店のブログ http://dorim.exblog.jp/18565036/
以下対戦レポートです
8/23 カード&カフェ ドリム 15:00 参加者8名(大人6、子供2) スイスドロー
参加デッキはMヘラクロスEXサザンドラダークライEX
http://yanagibuson77.diarynote.jp/201406250114031994/
1戦目 ○ 6-5 シビビールレッククウザEXライコウEXゼクロム
らいげきやボルテージアローをまんたんでしのぐ序盤。
Mヘラクロスとサザンドラがそろう頃には相手側にも炎電のついたレックウザEXとシビビールが2体と素直に殴れない状況に。
フラダリを握るまで動けずじまいで4枚先制されますがフラダリからエネのついたレックウザEXを処理に反撃に転じます。
さらにMヘラクロスでライコウEXを倒し取得サイド4-4となりますが相手の方は240を飛ばせずMヘラにらいげきをうちます
まんたんとダウジングを使い切っていましたがここでジャンクハントでまんたんとダウジングを回収。
ヤミラミは落とされますがダウジングからフラダリでレックウザEXを落として勝利
終盤のジャンクハントはチート。
2戦目 △ 3-3 ルカリオEXランドロスEXルチャブルダストダス
ヘラクロスEX単騎ベル1ドローという弱すぎるスタート。
以降も”つりざお、Mヘラ2枚、アララギ、パッチ、まんたん、アメ、サザンドラ”みたいな手札に。
1戦目よろしくまんたんで時間を稼いでいる間に場を整えます。
ダストダスがきいて殴り遅れますが相手も1パンできる手段がなくまんたんに苦しみます。
お互いサイドがなかなか取れない中時間制限となりエクストラターンへ。
エクストラターン終了時点でサイド枚数が同じで引き分けとなりました。
ひどい手札からスタートしていたのでその割にはがんばった!
結果 2位
引き分け発生で戦で階段崩壊。店員さんのご好意で引き分け両者2位となりました
「2位おめでとう!」なんていわれて少し嬉しくなってました。
お店に入ったときも店員さんから話しかけてくださってポケカ勢の中に紹介してもらえて対戦前に少し輪に入ることができました。
小さなことですがカードショップでは身内空気がどうしてもできてしまうので僕みたいなコミュ障にはありがたいことです。
狭くはありましたがおしゃれで店員さんが気さくないいお店だと思いました
今度行くときは何か飲み物注文します
どこかでジムバトル出ようかポケカ公式を眺めていたら面白そうなお店が。
喫茶店とカードショップが合体した店舗のカード&カフェ ドリムというお店です
僕はコーヒー飲めないので(単にお金がない)飲み物を注文しませんでしたが紅茶やチャイティー軽食等も注文できるようになっていました。
店内の雰囲気もそうですがデュエルスペースが地下っていうところが少年心をくすぐります。
お店のブログ http://dorim.exblog.jp/18565036/
以下対戦レポートです
8/23 カード&カフェ ドリム 15:00 参加者8名(大人6、子供2) スイスドロー
参加デッキはMヘラクロスEXサザンドラダークライEX
http://yanagibuson77.diarynote.jp/201406250114031994/
1戦目 ○ 6-5 シビビールレッククウザEXライコウEXゼクロム
らいげきやボルテージアローをまんたんでしのぐ序盤。
Mヘラクロスとサザンドラがそろう頃には相手側にも炎電のついたレックウザEXとシビビールが2体と素直に殴れない状況に。
フラダリを握るまで動けずじまいで4枚先制されますがフラダリからエネのついたレックウザEXを処理に反撃に転じます。
さらにMヘラクロスでライコウEXを倒し取得サイド4-4となりますが相手の方は240を飛ばせずMヘラにらいげきをうちます
まんたんとダウジングを使い切っていましたがここでジャンクハントでまんたんとダウジングを回収。
ヤミラミは落とされますがダウジングからフラダリでレックウザEXを落として勝利
終盤のジャンクハントはチート。
2戦目 △ 3-3 ルカリオEXランドロスEXルチャブルダストダス
ヘラクロスEX単騎ベル1ドローという弱すぎるスタート。
以降も”つりざお、Mヘラ2枚、アララギ、パッチ、まんたん、アメ、サザンドラ”みたいな手札に。
1戦目よろしくまんたんで時間を稼いでいる間に場を整えます。
ダストダスがきいて殴り遅れますが相手も1パンできる手段がなくまんたんに苦しみます。
お互いサイドがなかなか取れない中時間制限となりエクストラターンへ。
エクストラターン終了時点でサイド枚数が同じで引き分けとなりました。
ひどい手札からスタートしていたのでその割にはがんばった!
結果 2位
引き分け発生で戦で階段崩壊。店員さんのご好意で引き分け両者2位となりました
「2位おめでとう!」なんていわれて少し嬉しくなってました。
お店に入ったときも店員さんから話しかけてくださってポケカ勢の中に紹介してもらえて対戦前に少し輪に入ることができました。
小さなことですがカードショップでは身内空気がどうしてもできてしまうので僕みたいなコミュ障にはありがたいことです。
狭くはありましたがおしゃれで店員さんが気さくないいお店だと思いました
今度行くときは何か飲み物注文します
この仕事終わったら・・・ジムバトルに行くんだ・・・・・
2014年8月19日 ジムバトル コメント (2)現在神奈川に里(?)帰り中。
日中は親戚の工場でアルバイトしてます。
ただでさえひょろいのに立ちっぱなしの肉体労働でヒーヒー言ってます
今日はバイト後にジムバトルに参加すると決めてたのでワクワク感であっという間にバイトが終わった気がしました
8/19 イエローサブマリン町田店 18:30 参加者7名(大人7) スイスドロー
参加デッキはMヘラクロスEXサザンドラダークライEX
http://yanagibuson77.diarynote.jp/201406250114031994/
1戦目 × 3-6 イベルタルEXダストダス からなべさん
なかなかポケモンが展開できずイベルタルEXにエネがついていきます
ビリジオンがたっておらず毒込みでMヘラクロスが落ちる盤面。
これ以上イベルタルにエネがついたら待ってても同じとMヘラクロスで突撃しますが勿論撃沈。一応手札次第ではこちらのイベルタルEXの返しで五分に持ち込めるか?という感じでしたが手札そろわずそのままバカエネイベルタルEXが暴れて負け
ダストダスは効いてましたがキーポケモンがいなくてスクラッパーはある。
というどっちでもいいや状態でした
2戦目 ○ 6-0 ガブリアスチルタリス SINYさん
お手製ドラゴンコールマーカーを使っていらっしゃいました。わかりやすい!
3ターンほぼドローゴーなSINYさん。私も事故気味でしたがフウロ→アララギで展開。
ダークライEXを2パンでしか倒せない状況だったのでトランスまんたんでダークライEXでガシガシ
おんそくぎりで草足りなくなるのが怖かったのでMヘラは出しませんでした。
序盤の事故とやむなく切ったつりざおとトレーニングセンターがきいてました。
3戦目 ○ 6-2 イベルタルEXダークライEX(ダストダスなし?) デンチューさん
ボールで呼ばれてなかったのでおそらくヤブクロン無型。
今回はビリジオンEXもたち、イベルタルEXにエネが集まる前にMヘラクロスが完成。
ビッグバンホーン!!!!!!!!!
アブソルたちで削られますがまんたんのくすりでなかったことに。
まんたん3回うってやりたいことできた!!!!って対戦でした。
結果 3位 勝ち数同数の場合サイド取得枚数のみでの判定でした。
負けた試合も勝った試合もデッキコンセプトどおりの動きができていてとても楽しかった。
そして小さなことだけど相手の方の「え?ヘラクロス?」見たいな反応がすごく嬉しい。
やっぱやりたいことやらないとダメやね
ジムバトル終わって家に帰ったらバイトの疲れがドッときました。。。
日中は親戚の工場でアルバイトしてます。
ただでさえひょろいのに立ちっぱなしの肉体労働でヒーヒー言ってます
今日はバイト後にジムバトルに参加すると決めてたのでワクワク感であっという間にバイトが終わった気がしました
8/19 イエローサブマリン町田店 18:30 参加者7名(大人7) スイスドロー
参加デッキはMヘラクロスEXサザンドラダークライEX
http://yanagibuson77.diarynote.jp/201406250114031994/
1戦目 × 3-6 イベルタルEXダストダス からなべさん
なかなかポケモンが展開できずイベルタルEXにエネがついていきます
ビリジオンがたっておらず毒込みでMヘラクロスが落ちる盤面。
これ以上イベルタルにエネがついたら待ってても同じとMヘラクロスで突撃しますが勿論撃沈。一応手札次第ではこちらのイベルタルEXの返しで五分に持ち込めるか?という感じでしたが手札そろわずそのままバカエネイベルタルEXが暴れて負け
ダストダスは効いてましたがキーポケモンがいなくてスクラッパーはある。
というどっちでもいいや状態でした
2戦目 ○ 6-0 ガブリアスチルタリス SINYさん
お手製ドラゴンコールマーカーを使っていらっしゃいました。わかりやすい!
3ターンほぼドローゴーなSINYさん。私も事故気味でしたがフウロ→アララギで展開。
ダークライEXを2パンでしか倒せない状況だったのでトランスまんたんでダークライEXでガシガシ
おんそくぎりで草足りなくなるのが怖かったのでMヘラは出しませんでした。
序盤の事故とやむなく切ったつりざおとトレーニングセンターがきいてました。
3戦目 ○ 6-2 イベルタルEXダークライEX(ダストダスなし?) デンチューさん
ボールで呼ばれてなかったのでおそらくヤブクロン無型。
今回はビリジオンEXもたち、イベルタルEXにエネが集まる前にMヘラクロスが完成。
ビッグバンホーン!!!!!!!!!
アブソルたちで削られますがまんたんのくすりでなかったことに。
まんたん3回うってやりたいことできた!!!!って対戦でした。
結果 3位 勝ち数同数の場合サイド取得枚数のみでの判定でした。
負けた試合も勝った試合もデッキコンセプトどおりの動きができていてとても楽しかった。
そして小さなことだけど相手の方の「え?ヘラクロス?」見たいな反応がすごく嬉しい。
やっぱやりたいことやらないとダメやね
ジムバトル終わって家に帰ったらバイトの疲れがドッときました。。。
いざ!ジムリーダー決定戦!!
2014年8月3日 ジムバトル6月からジムバトルがハーフのみ開催となった長崎ですが初めてのスタンダード戦が8/3行われました!!!
お子さんがついていけないことなどから基本的にハーフでプレイされているお父さん方や僕が誘って最近始めたMTGプレーヤーなどが参加されました。
久しぶりにスタンダードの対人戦、しかもジムリーダーの座をかけた戦いとなって非常に燃えておりました。
まずは同日行われたハーフのジムバトルのレポートから
8/3 中野屋 13:00 参加者6名(大人5、子供1) スイスドロー
参加デッキはミュウEXアギルダーシンボラー
http://yanagibuson77.diarynote.jp/201406232027542084/
1回戦 ○ 3-0 サーナイトココロモリ(ジェットウーハー) せいゆうさん
バトル場オープンの瞬間思わず「うげっ!!!」
想定外なデッキだったため山札圧縮できないながらも殴らないわけにもいかないけどドロンしてダブル無色をウーハーされるわけにもいかない・・・・などいつもはしないようなことを考えさせられます。難しかった。
幸いラルトススタートでなかなかサーナイトがたたずココロモリにも進化できていなかったのでラルトスを落としに行こうとしますがシンボラーが後1から6ポケモンチェック寝続け実行できず。
その間減った山札は7枚となり3エネジェットウーハー2回で勝負がつく状況となりました。
ねぼすけシンボラーをチャンスと考えラルトスを逃しウーハーを放つせいゆうさん。
運命のポケモンチェックは表。
シンボラーを逃しミュウEXでなぐってドロン。
以降はココロモリも動けず後続ココロモリはサイド落ちしていたのでなんとか勝利することが出来ました。
ある意味一番当たりたくないデッキでした
2回戦 2-2(山札切れ勝利) マスキッパビリジオンEXヘラクロスEX ゴーネットさん
今度はビリジオンEX入りデッキとマッチング。なかなか思い通りにはならないものです。
序盤マスキッパに場を荒らされますがこちらもなぐってドロンで対処。
毒死前にビリジオンを引かれマスキッパ生存。
しかしシンボラーに触れるのがマスキッパしかいない状況だったためゴーネットさんマスキッパを大事に扱います。
こちらもビリジオンがたったとなると殴り勝つのは厳しいのでシンボラーをケアして山札切れを第一に狙います。
山札枚数を意識しマスキッパが前に出ざるを得なくなったところでなぐってドロンでマスキッパを撃破。
以降非EXは現れずシンボラーの壁力で勝利
スイスドローで全勝二人でしたがジムリーダー決定戦の時間となったため切り上げ。
同意の上でじゃんけんでの順位決めとなり2位となりました。優勝はぞうさん。
そして待ちに待ったジムリーダー決定戦!!!
ほとんどスタンダードをプレイしていない方達が相手になることを考えいつものトップメタデッキをやめトップメタを使う立場に回りました。
8/3 中野屋 14:00 参加者6名(大人6) トーナメント
参加デッキはイベルタルEXダストダス
http://yanagibuson77.diarynote.jp/201408050535106335/
1回戦 × 4-6 リザードンEXライチュウツンベアー ぞうさん
MTGをメインでプレイされているぞうさん。
トレードやデッキ構築などいろいろ交流しているのでデッキ内容はもとより所持カードまである程度把握した相手とのマッチングとなりました。
炎エネが落ちないもののダークライEXにどくさいみんが放たれ、ハチマキのついたリザードンエXを意識し非EXをアタッカーにたてて攻撃していくことになります。
ぞうさんもそれにあわせて通常レシラムを壁にしつつ後ろでライチュウの準備をします。
中盤、通常レシラムを1ターンでもっていくのが厳しい場面になり、2パンでの処理を強いられます。
結果キーカードを引かれ通常レシラム:バッフロン&ダストダスの1:2交換となりました。
これが最後まで足を引っ張ることとなりました。
流しNでリザードンの準備をさせないようたち回り残りサイド2:2お互いにベンチのEXを落とせて逃げられる「フラダリを先に引いたら勝ち」状況になりプラターヌを打たれた次のターンで引けず負けとなりました。
残り山札6枚から3ターンあってフラダリとれず、次のターンのトップがフラダリでめちゃくちゃ悔しかったです。
結果ジムリーダーはゴーネットさん、準優勝はぞうさんとなりました。
ジムリーダー決定戦後にMTGのドラフトをしたのですがその際も決勝でぞうさんに負けました。ハーフもじゃんけんでぞうさんに優勝を渡すことになりましたしそういう日だったってことにしておきたい!!!!!!
それにしても悔しかったですね。
本当に悔しかった。
自分の好きなデッキで出ないことで大事な対戦で負けると後悔するってことを身にしみて感じましたね。
こんなことを言うと心が汚いですがスタンダード慣れしている人が少ないのがわかっていたこともあり慢心していたのかもしれません。
9月から毎週ではないですがスタンダードも開催しようという話になったのでとりあえずやったあ!!!!
お子さんがついていけないことなどから基本的にハーフでプレイされているお父さん方や僕が誘って最近始めたMTGプレーヤーなどが参加されました。
久しぶりにスタンダードの対人戦、しかもジムリーダーの座をかけた戦いとなって非常に燃えておりました。
まずは同日行われたハーフのジムバトルのレポートから
8/3 中野屋 13:00 参加者6名(大人5、子供1) スイスドロー
参加デッキはミュウEXアギルダーシンボラー
http://yanagibuson77.diarynote.jp/201406232027542084/
1回戦 ○ 3-0 サーナイトココロモリ(ジェットウーハー) せいゆうさん
バトル場オープンの瞬間思わず「うげっ!!!」
想定外なデッキだったため山札圧縮できないながらも殴らないわけにもいかないけどドロンしてダブル無色をウーハーされるわけにもいかない・・・・などいつもはしないようなことを考えさせられます。難しかった。
幸いラルトススタートでなかなかサーナイトがたたずココロモリにも進化できていなかったのでラルトスを落としに行こうとしますがシンボラーが後1から6ポケモンチェック寝続け実行できず。
その間減った山札は7枚となり3エネジェットウーハー2回で勝負がつく状況となりました。
ねぼすけシンボラーをチャンスと考えラルトスを逃しウーハーを放つせいゆうさん。
運命のポケモンチェックは表。
シンボラーを逃しミュウEXでなぐってドロン。
以降はココロモリも動けず後続ココロモリはサイド落ちしていたのでなんとか勝利することが出来ました。
ある意味一番当たりたくないデッキでした
2回戦 2-2(山札切れ勝利) マスキッパビリジオンEXヘラクロスEX ゴーネットさん
今度はビリジオンEX入りデッキとマッチング。なかなか思い通りにはならないものです。
序盤マスキッパに場を荒らされますがこちらもなぐってドロンで対処。
毒死前にビリジオンを引かれマスキッパ生存。
しかしシンボラーに触れるのがマスキッパしかいない状況だったためゴーネットさんマスキッパを大事に扱います。
こちらもビリジオンがたったとなると殴り勝つのは厳しいのでシンボラーをケアして山札切れを第一に狙います。
山札枚数を意識しマスキッパが前に出ざるを得なくなったところでなぐってドロンでマスキッパを撃破。
以降非EXは現れずシンボラーの壁力で勝利
スイスドローで全勝二人でしたがジムリーダー決定戦の時間となったため切り上げ。
同意の上でじゃんけんでの順位決めとなり2位となりました。優勝はぞうさん。
そして待ちに待ったジムリーダー決定戦!!!
ほとんどスタンダードをプレイしていない方達が相手になることを考えいつものトップメタデッキをやめトップメタを使う立場に回りました。
8/3 中野屋 14:00 参加者6名(大人6) トーナメント
参加デッキはイベルタルEXダストダス
http://yanagibuson77.diarynote.jp/201408050535106335/
1回戦 × 4-6 リザードンEXライチュウツンベアー ぞうさん
MTGをメインでプレイされているぞうさん。
トレードやデッキ構築などいろいろ交流しているのでデッキ内容はもとより所持カードまである程度把握した相手とのマッチングとなりました。
炎エネが落ちないもののダークライEXにどくさいみんが放たれ、ハチマキのついたリザードンエXを意識し非EXをアタッカーにたてて攻撃していくことになります。
ぞうさんもそれにあわせて通常レシラムを壁にしつつ後ろでライチュウの準備をします。
中盤、通常レシラムを1ターンでもっていくのが厳しい場面になり、2パンでの処理を強いられます。
結果キーカードを引かれ通常レシラム:バッフロン&ダストダスの1:2交換となりました。
これが最後まで足を引っ張ることとなりました。
流しNでリザードンの準備をさせないようたち回り残りサイド2:2お互いにベンチのEXを落とせて逃げられる「フラダリを先に引いたら勝ち」状況になりプラターヌを打たれた次のターンで引けず負けとなりました。
残り山札6枚から3ターンあってフラダリとれず、次のターンのトップがフラダリでめちゃくちゃ悔しかったです。
結果ジムリーダーはゴーネットさん、準優勝はぞうさんとなりました。
ジムリーダー決定戦後にMTGのドラフトをしたのですがその際も決勝でぞうさんに負けました。ハーフもじゃんけんでぞうさんに優勝を渡すことになりましたしそういう日だったってことにしておきたい!!!!!!
それにしても悔しかったですね。
本当に悔しかった。
自分の好きなデッキで出ないことで大事な対戦で負けると後悔するってことを身にしみて感じましたね。
こんなことを言うと心が汚いですがスタンダード慣れしている人が少ないのがわかっていたこともあり慢心していたのかもしれません。
9月から毎週ではないですがスタンダードも開催しようという話になったのでとりあえずやったあ!!!!
実家がそろそろお引っ越しなので参戦ギリギリまで段ボールに詰め詰め
3/13 かまくら屋 19:00 参加者6名(レックパパさん、ワイーダさん、あつしゃさん、たねぱぱさん、弟) 勝ち抜けスイスドロー
参加デッキはシビビールカウンター
http://yanagibuson77.diarynote.jp/201403092337022042/
1戦目 ○ 4-3時間切れ PPイベルタルイベルタルEXダークライEX(あつしゃさん)
相性的には好マッチング!しかしキャッチャーやフウロをひけずサイド差は開かないまま時間切れ。ラストターンでキャッチャーが表となり傷ついた小さいイベルタルをシビビールで攻撃して勝ち。時間切れじゃなかったらどうなってたかきになる
2戦目 ○ 6-2 エンブオーミュウツーEXダークライEXイベルタルEX(ワイーダさん)
今日のエンブオーの相方は黒いお方たち。
序盤ワイーダさんが事故り続けてる間にゼクロムとテラキオンでイベルタルEX、ダークライEXを倒し四枚先取。
その後もテラキオンで殴り続けミュウツーの返しがありましたがダメカンが場にいっぱいとなり誰も攻撃を受けられなくなって勝ちました。
フリーではこちらが事故って負けました\(^o^)/
3戦目 × 3-6 パルキアEXデオキシスEXゲノセクトEXカビゴン(たねぱぱさん)
レックウザでパルキア、ビクティニでゲノセクトを標的としますが電気がなかなか落とせず殴りに行けません。パルキアをキャッチャーで引き寄せレックウザで倒すことに成功しますが電気エネが落とせなかったためにゲノセクトを落とすチャンスを一度逃してしまいました。
電気がある時サポはN、ハイパーある時にエネはなし。ああ・・・。ハイパーと手紙を削ってしまったのがたたりました。
終盤は改造ハンマーを二回打たれたこと、1ターン目で特殊エネを三枚切ったことが影響し殴れるのがゼクロムのみとなりあとはほぼ何もできずに負けました。
うーむ勝てはしなくてももう少しいい対戦ができたと思う。悔しい!
結果:2位 何気に初ペロリーム
今日でしばらくかまくら屋ともお別れです。
店長、みなさん、ありがとうございました!
3/13 かまくら屋 19:00 参加者6名(レックパパさん、ワイーダさん、あつしゃさん、たねぱぱさん、弟) 勝ち抜けスイスドロー
参加デッキはシビビールカウンター
http://yanagibuson77.diarynote.jp/201403092337022042/
1戦目 ○ 4-3時間切れ PPイベルタルイベルタルEXダークライEX(あつしゃさん)
相性的には好マッチング!しかしキャッチャーやフウロをひけずサイド差は開かないまま時間切れ。ラストターンでキャッチャーが表となり傷ついた小さいイベルタルをシビビールで攻撃して勝ち。時間切れじゃなかったらどうなってたかきになる
2戦目 ○ 6-2 エンブオーミュウツーEXダークライEXイベルタルEX(ワイーダさん)
今日のエンブオーの相方は黒いお方たち。
序盤ワイーダさんが事故り続けてる間にゼクロムとテラキオンでイベルタルEX、ダークライEXを倒し四枚先取。
その後もテラキオンで殴り続けミュウツーの返しがありましたがダメカンが場にいっぱいとなり誰も攻撃を受けられなくなって勝ちました。
フリーではこちらが事故って負けました\(^o^)/
3戦目 × 3-6 パルキアEXデオキシスEXゲノセクトEXカビゴン(たねぱぱさん)
レックウザでパルキア、ビクティニでゲノセクトを標的としますが電気がなかなか落とせず殴りに行けません。パルキアをキャッチャーで引き寄せレックウザで倒すことに成功しますが電気エネが落とせなかったためにゲノセクトを落とすチャンスを一度逃してしまいました。
電気がある時サポはN、ハイパーある時にエネはなし。ああ・・・。ハイパーと手紙を削ってしまったのがたたりました。
終盤は改造ハンマーを二回打たれたこと、1ターン目で特殊エネを三枚切ったことが影響し殴れるのがゼクロムのみとなりあとはほぼ何もできずに負けました。
うーむ勝てはしなくてももう少しいい対戦ができたと思う。悔しい!
結果:2位 何気に初ペロリーム
今日でしばらくかまくら屋ともお別れです。
店長、みなさん、ありがとうございました!
昨日の反省を生かしじてんしゃを2枚さしこみました。チリンチリーン
3/9 大垣書店フォレオ大津一里山店 15:00 参加者10名 トーナメント
参加デッキはシビビールカウンター
http://yanagibuson77.diarynote.jp/201403092337022042/
1戦目 ○ 6-1 ギギギアルコバルオンEXヨノワール(ななみちゃん)
ななみちゃんはサポもなくなかなか展開できない様子。
こちらはほぼプラズマスチールもきかないのでゼクロムとビクティニで攻撃し続けて勝ち
2戦目(準決勝) ○ 6-4 パンプジンルギアEXボルトロスEX(ななみパパさん)
またもや親子ともに戦うことに!!!
序盤はサポを引かず苦しい展開でしたがテラキオンでボルトロスににらみをきかせてたおかげで動けないななみパパさん。
その後展開しボルトロスはテラキオンで、ルギアはゼクロムで倒せる状況が整い勝ち
3戦目(決勝) × 3-4(時間切れ) ランドロスEXボルトロスEXゲノセクトEXフレフワン
いわゆるフェアリーバレット。
2ターンアララギでハイパーボールが全部消える。今思えばビールを立てないで確実にテラキオンを呼んでおくべきだった。
サイドを一枚先制された5(?)ターン目。ダウジングとキャッチャー2枚とエネ2枚という手札で迷う。相手はサポなしでトラッシュにはアララギ、N、フウロ。
キャッチャーを使用してアララギをダウジング。ゲノセクトを呼び出してVジェネビクティニで倒そうと試みるもいれかえを引けずターン終了。
今思い返すとエネ二枚切フウロ→アクロマでキャッチャーをキープすべきだった気がする。
結局先行されたサイドを取り返せず時間切れで負け。
相手の方にお願いして大会終了後そのまま続きをさせていただいてそのあとはシェイミEXが無双して勝ちました。
試合に負けて勝負に勝つ。うーむ、
結果:2位 プロモパックははずれ
対戦時間はいつも気にしているのですが難しいですね。あせってミスすることもありますし。
今日は時間を気にしてキャッチャーを使うタイミングを間違えましたがあとの展開と相手の考える時間などを考えるとさっさとサイドを取りたくなるのは仕方ないのかなー
お店のルールである以上時間内に勝てるプレイングをすべき!!!ですね
3/9 大垣書店フォレオ大津一里山店 15:00 参加者10名 トーナメント
参加デッキはシビビールカウンター
http://yanagibuson77.diarynote.jp/201403092337022042/
1戦目 ○ 6-1 ギギギアルコバルオンEXヨノワール(ななみちゃん)
ななみちゃんはサポもなくなかなか展開できない様子。
こちらはほぼプラズマスチールもきかないのでゼクロムとビクティニで攻撃し続けて勝ち
2戦目(準決勝) ○ 6-4 パンプジンルギアEXボルトロスEX(ななみパパさん)
またもや親子ともに戦うことに!!!
序盤はサポを引かず苦しい展開でしたがテラキオンでボルトロスににらみをきかせてたおかげで動けないななみパパさん。
その後展開しボルトロスはテラキオンで、ルギアはゼクロムで倒せる状況が整い勝ち
3戦目(決勝) × 3-4(時間切れ) ランドロスEXボルトロスEXゲノセクトEXフレフワン
いわゆるフェアリーバレット。
2ターンアララギでハイパーボールが全部消える。今思えばビールを立てないで確実にテラキオンを呼んでおくべきだった。
サイドを一枚先制された5(?)ターン目。ダウジングとキャッチャー2枚とエネ2枚という手札で迷う。相手はサポなしでトラッシュにはアララギ、N、フウロ。
キャッチャーを使用してアララギをダウジング。ゲノセクトを呼び出してVジェネビクティニで倒そうと試みるもいれかえを引けずターン終了。
今思い返すとエネ二枚切フウロ→アクロマでキャッチャーをキープすべきだった気がする。
結局先行されたサイドを取り返せず時間切れで負け。
相手の方にお願いして大会終了後そのまま続きをさせていただいてそのあとはシェイミEXが無双して勝ちました。
試合に負けて勝負に勝つ。うーむ、
結果:2位 プロモパックははずれ
対戦時間はいつも気にしているのですが難しいですね。あせってミスすることもありますし。
今日は時間を気にしてキャッチャーを使うタイミングを間違えましたがあとの展開と相手の考える時間などを考えるとさっさとサイドを取りたくなるのは仕方ないのかなー
お店のルールである以上時間内に勝てるプレイングをすべき!!!ですね
僕の場合いつもそうです。
やりたいこと詰め込みすぎてできなくなることが多い。
シンプルで明確なコンセプトのデッキが強いのはわかるけど複雑なデッキを使いこなしたときの感動が忘れられないのでどうしてもいろいろ詰め込んじゃいます。
でもそれがいい!!!!!
最初はうまくいかなくても徐々に歯車がかみ合っていくのも楽しいですしね。
ということで昨夜ナイトスクープを見ながら作った新デッキ"シビビールカウンター"で参加してきました。特殊エネ+エレキダイナモで多様なポケモンを使って弱点をつきにいきます。レシピはあとであげます
あげました http://yanagibuson77.diarynote.jp/201403092337022042/
3/8 かまくら屋 11:00 参加者11名 勝ち抜けスイスドロー
1戦目 ○ 6-2 イベルタルイベルタルEXダークライEX(みずくん)
みずくんずっとサポなしエネなし。
ゼクロム育てて手札にはテラキオン確保で万全の体制
ゼクロムだけで押し切ったような形になった
2戦目 × 4-6 ランドロスEXダストダスフワライド(レックママさん)
相手として考えられる最悪のデッキ。しかも20枚ほどカード使ってサポート1枚しか使えない展開\(^o^)/
レックママさんもフワライドでなぐれなかったためランドロスEXをスイクンとコバルオンで2体落としましたがこちらの場は絶望的。そのまま負けました。
事故ったのはともかくどくさいでスイクンとバリヤード倒されたのが痛かった。
特にバリヤードはシビビールを守る役目もあったのに眠りながら逝ってしまいました
ビリジオンEX入れるか迷ったんだよな・・・・
3戦目 × 5-6 ギギギアルコバルオンコバルオンEX(たねぼーちゃん)
三ターンたってサポなしのためテラキオン、スイクン、コバルオン、ライコウEXが並ぶ。
謎の布陣。困惑するたねぼーちゃん。
3体倒されてからようやくサポートを引きVジェネビクティニの逆襲。
げんきのかけらで再生し2体コバルオンEXを倒し4-4に。
キャッチャーでジラーチを持ってこれず通常コバルオンを倒す羽目になり次のコバルオンEXが倒せず負け。
ビクティニ以外ほとんど誰も仕事してない。
4戦目 ○ 6-0 ビリジオンEXゲノセクトEX(あおレックくん)
スイクンスタートでゆーっくりと展開。
「ビリジオンのエメラルドスプラッシュ!!!弱点で気絶!!!!」と元気なあおレックくん。
しかししんぴのまもりのことを教えてあげると「忘れてた!!!」
Vジェネビクティニが完成し大人気なく倒しました
結果:圏外 でしたがようやくお目当てのハンドスコープをゲット!!!!ゲッコウガEXとプラターヌはまだ引いていませんが一番ほしかったので嬉しいです!!
ハンドスコープは今後のカード次第で悪いことができそうなのであと1,2枚はほしい
新デッキはフウロ2枚でサポ12ランレシその他ドローカードなしとサポ少ない状態で組んでしまったので2回も事故ったのはデッキ構築が原因でしょうね
たね多ハイパー多エネ少デッキとじてんしゃと相性がいいので2枚はさしたいところ
土曜のかまくら屋は今日が最後。皆さんありがとうございました
やりたいこと詰め込みすぎてできなくなることが多い。
シンプルで明確なコンセプトのデッキが強いのはわかるけど複雑なデッキを使いこなしたときの感動が忘れられないのでどうしてもいろいろ詰め込んじゃいます。
でもそれがいい!!!!!
最初はうまくいかなくても徐々に歯車がかみ合っていくのも楽しいですしね。
ということで昨夜ナイトスクープを見ながら作った新デッキ"シビビールカウンター"で参加してきました。特殊エネ+エレキダイナモで多様なポケモンを使って弱点をつきにいきます。レシピはあとで
あげました http://yanagibuson77.diarynote.jp/201403092337022042/
3/8 かまくら屋 11:00 参加者11名 勝ち抜けスイスドロー
1戦目 ○ 6-2 イベルタルイベルタルEXダークライEX(みずくん)
みずくんずっとサポなしエネなし。
ゼクロム育てて手札にはテラキオン確保で万全の体制
ゼクロムだけで押し切ったような形になった
2戦目 × 4-6 ランドロスEXダストダスフワライド(レックママさん)
相手として考えられる最悪のデッキ。しかも20枚ほどカード使ってサポート1枚しか使えない展開\(^o^)/
レックママさんもフワライドでなぐれなかったためランドロスEXをスイクンとコバルオンで2体落としましたがこちらの場は絶望的。そのまま負けました。
事故ったのはともかくどくさいでスイクンとバリヤード倒されたのが痛かった。
特にバリヤードはシビビールを守る役目もあったのに眠りながら逝ってしまいました
ビリジオンEX入れるか迷ったんだよな・・・・
3戦目 × 5-6 ギギギアルコバルオンコバルオンEX(たねぼーちゃん)
三ターンたってサポなしのためテラキオン、スイクン、コバルオン、ライコウEXが並ぶ。
謎の布陣。困惑するたねぼーちゃん。
3体倒されてからようやくサポートを引きVジェネビクティニの逆襲。
げんきのかけらで再生し2体コバルオンEXを倒し4-4に。
キャッチャーでジラーチを持ってこれず通常コバルオンを倒す羽目になり次のコバルオンEXが倒せず負け。
ビクティニ以外ほとんど誰も仕事してない。
4戦目 ○ 6-0 ビリジオンEXゲノセクトEX(あおレックくん)
スイクンスタートでゆーっくりと展開。
「ビリジオンのエメラルドスプラッシュ!!!弱点で気絶!!!!」と元気なあおレックくん。
しかししんぴのまもりのことを教えてあげると「忘れてた!!!」
Vジェネビクティニが完成し大人気なく倒しました
結果:圏外 でしたがようやくお目当てのハンドスコープをゲット!!!!ゲッコウガEXとプラターヌはまだ引いていませんが一番ほしかったので嬉しいです!!
ハンドスコープは今後のカード次第で悪いことができそうなのであと1,2枚はほしい
新デッキはフウロ2枚でサポ12ランレシその他ドローカードなしとサポ少ない状態で組んでしまったので2回も事故ったのはデッキ構築が原因でしょうね
たね多ハイパー多エネ少デッキとじてんしゃと相性がいいので2枚はさしたいところ
土曜のかまくら屋は今日が最後。皆さんありがとうございました
やま、おろしました。
2014年3月7日 ジムバトル コメント (3)水曜日急用があり愛知まで行くことがあり木曜のジムバトルは厳しかったのですが何とか間に合いました。しかし新デッキは作れなかったので試せずとりあえずもっていったヤミラミボスゴドラで参戦
http://yanagibuson77.diarynote.jp/201402171731529661/
3/6 かまくら屋 19:00 参加者5名(レックパパさん、かめーるさん、あつしゃさん、むささん) 勝ち抜けスイスドロー
1戦目 ○ 0-2 オノノクスコバルオンコバルオンEX(むささん)
クラハンで止まるデッキなのでしめしめと思いながらあるだけクラハンうっていったら4連続表。
ああ可哀想に・・・・・・と人事のように感じながら山を削ります
ヤミラミがなかなかワンパンできなかったのでそのまま押し切る
2戦目 × 5-0 キュレム(pz)カメックスデオキシスEX(かめーるさん)
かなり嫌なマッチング。序盤の展開次第ですがカメックスデッキ相手に勝率は3~4割ほど。
今はクラハン多投ボール減量構築にしてるのでもう少し低いと思います。
序盤つりざおをキープするか落とすか迷ったところがあり、結果落とすのが正解だった。
しずくを序盤で持ってこれたものの展開が遅く削りきれずこちらの山札が切れました。
つりざおを持ってくるのが1ターン遅れたミスプレインが原因でしたがどっちにしろ10枚ほど残ってたので間に合わん。
3戦目 ○ 投了 ボルトロスEXルギアEXキュウコン(あつしゃさん)
プラズマゲイル主体となると相性五分五分・・・・こちらやや有利?くらい
ライデンナックルも電気を張るので改造ハンマーでは割れずいかにスクラッパーを落としていくかが勝負の分かれ目になるかと思ったらなかなか鏡が割られません。
その後やまおろしで退化スプレーが落ちたところで「あ、負けです。」とあつしゃさん投了。
まさかのスクラッパー0!なのにスカイアローは4!
やりたいことにストレート!なあつしゃさんなデッキでした
結果:3位 かまくら屋は勝ち抜けで負けた人の中で3位以下を決める?方式らしくボスゴドラつかっても3位になれます(いつも"勝ち抜け"スイスドローとしてるのはそのため)
帰りは少しだけ食事にご一緒させてもらって弟に乗せて帰ってもらいました
長崎に戻るまでまと少しなのでジムバトルももうあんまり参加できないなー
http://yanagibuson77.diarynote.jp/201402171731529661/
3/6 かまくら屋 19:00 参加者5名(レックパパさん、かめーるさん、あつしゃさん、むささん) 勝ち抜けスイスドロー
1戦目 ○ 0-2 オノノクスコバルオンコバルオンEX(むささん)
クラハンで止まるデッキなのでしめしめと思いながらあるだけクラハンうっていったら4連続表。
ああ可哀想に・・・・・・と人事のように感じながら山を削ります
ヤミラミがなかなかワンパンできなかったのでそのまま押し切る
2戦目 × 5-0 キュレム(pz)カメックスデオキシスEX(かめーるさん)
かなり嫌なマッチング。序盤の展開次第ですがカメックスデッキ相手に勝率は3~4割ほど。
今はクラハン多投ボール減量構築にしてるのでもう少し低いと思います。
序盤つりざおをキープするか落とすか迷ったところがあり、結果落とすのが正解だった。
しずくを序盤で持ってこれたものの展開が遅く削りきれずこちらの山札が切れました。
つりざおを持ってくるのが1ターン遅れたミスプレインが原因でしたがどっちにしろ10枚ほど残ってたので間に合わん。
3戦目 ○ 投了 ボルトロスEXルギアEXキュウコン(あつしゃさん)
プラズマゲイル主体となると相性五分五分・・・・こちらやや有利?くらい
ライデンナックルも電気を張るので改造ハンマーでは割れずいかにスクラッパーを落としていくかが勝負の分かれ目になるかと思ったらなかなか鏡が割られません。
その後やまおろしで退化スプレーが落ちたところで「あ、負けです。」とあつしゃさん投了。
まさかのスクラッパー0!なのにスカイアローは4!
やりたいことにストレート!なあつしゃさんなデッキでした
結果:3位 かまくら屋は勝ち抜けで負けた人の中で3位以下を決める?方式らしくボスゴドラつかっても3位になれます(いつも"勝ち抜け"スイスドローとしてるのはそのため)
帰りは少しだけ食事にご一緒させてもらって弟に乗せて帰ってもらいました
長崎に戻るまでまと少しなのでジムバトルももうあんまり参加できないなー
落ち着け!落ち着くんだ!
2014年3月3日 ジムバトル コメント (5)土日ともに夜は出かけてたので遅れてジムバトルレポを
みなさんは対戦中どんなことを考えていますか?
ぼくはいつも中盤あたりからですがいつも勝ち筋を探しています。
どういう動き方をすれば自分が勝てるのかを頭の中でシュミレーションしてそれを実現させるためには何をしなければならないのかっていうやつです
理想の動き以外にもBプランCプラン・・・・と考えていますが想定外の引きや動きをされると計画が崩れてミスを犯すことが僕は多いです^p^
ゲームのポケモンでも高校時代やってたフェンシングでもそうでした
後から考えるとそれしても勝てないじゃん!っていう
何度も経験してるんですがまたしてもそれを痛感した土日でした
3/1,3/2ジムバトルに行ってきました
どちらも参加デッキはドリュウズライチュウアメモースダストダス
http://yanagibuson77.diarynote.jp/201402210350171928/です
3/1 かまくら屋 11:00 参加者4名(たねぼー一家) 勝ち抜けスイスドロー
1戦目 × 4-6 イベルタルイベルタルEXミュウツーダークライEX(たねぼーちゃん)
セット段階でバトル場にアメタマかビクティニどちらを出すか迷う。
ビクティニはタチワキどくさいとあわせて小イベを倒せるためベンチに残すが後1でハチマキデスウイングでアメタマきぜつ。このサイド差が結果響いた。
ビクティニいらなかったしアメモースもほしかったで完全なミス
大きな局面は取得サイド0-2で先行された状況でのほりあてアタック。
そのターンの動きの理想としてはキャッチャー&どくさいでダークライEXをたおすこと。Bプラン以下としては次ターン出るであろうイベルタルEXにそなえて後ろを育てることでした。
しかしアララギでキャッチャーはともかくエネを引かず進化もできずで勝ち筋を見失い手札にサポがないためサポートを掘り当ててしまいました。
しかしあとで考え直すと僕はあそこでキャッチャーをほりあてて表を出さないとほぼ勝ち目はありませんでした。
自分のプランが崩れると冷静になれない僕のだめなとこですね^p^
2戦目 × 1-5 イベルタルイベルタルEXミュウツーダークライEX(みずくん)
みずくん3ターンほどドローゴー。大人気なく場を立てつつサイドを先行するも中盤みずくんのNで事故りアタッカーを失う。
そのまま何もできずに負け
試合後たねぱぱさんからレクチャーを受けるみずくん。
あそこでああすればいいんだよと教えられることが理解できれば一気にレベルアップしますよね
結果:圏外 プロモパックはハズレ。
続きまして日曜日
3/2 大垣書店フォレオ大津一里山店 15:00 参加者15名 トーナメント形式
1戦目 ○ 6-2 フェアリー単色(女の子)
場が整うまで少し時間がかかりゼルネアスEXに殴られるも殴れるようになってからはそのまま順調に進んで勝ち
2戦目 ○ 6-3 スイクンキュレムEXミュウツーEX(男の子)
ランドロスEXサポなしスタートで相手は1ターン目でスイクンにダブル無色がつき焦る。
3体倒されるも何とかサポを引いてから回りだしその後は順調に殴って勝ち
3戦目 ○ 6-0 シビビールレックウザEXダークライEX(常連の女の子)
レックウザEXに炎!電気!!悪!!!きれい!!
勝ち
4戦目 ○ 6-3 シビビールゼクロムEX(3戦目の子のお父さん)
サポ事故スタートも相手のNでまわりだしそれからはドリュウズ無双
勝ち
結果:優勝 プロモパックはハズレ。
木曜日のかまくら屋は新しいデッキで出ようかな
みなさんは対戦中どんなことを考えていますか?
ぼくはいつも中盤あたりからですがいつも勝ち筋を探しています。
どういう動き方をすれば自分が勝てるのかを頭の中でシュミレーションしてそれを実現させるためには何をしなければならないのかっていうやつです
理想の動き以外にもBプランCプラン・・・・と考えていますが想定外の引きや動きをされると計画が崩れてミスを犯すことが僕は多いです^p^
ゲームのポケモンでも高校時代やってたフェンシングでもそうでした
後から考えるとそれしても勝てないじゃん!っていう
何度も経験してるんですがまたしてもそれを痛感した土日でした
3/1,3/2ジムバトルに行ってきました
どちらも参加デッキはドリュウズライチュウアメモースダストダス
http://yanagibuson77.diarynote.jp/201402210350171928/です
3/1 かまくら屋 11:00 参加者4名(たねぼー一家) 勝ち抜けスイスドロー
1戦目 × 4-6 イベルタルイベルタルEXミュウツーダークライEX(たねぼーちゃん)
セット段階でバトル場にアメタマかビクティニどちらを出すか迷う。
ビクティニはタチワキどくさいとあわせて小イベを倒せるためベンチに残すが後1でハチマキデスウイングでアメタマきぜつ。このサイド差が結果響いた。
ビクティニいらなかったしアメモースもほしかったで完全なミス
大きな局面は取得サイド0-2で先行された状況でのほりあてアタック。
そのターンの動きの理想としてはキャッチャー&どくさいでダークライEXをたおすこと。Bプラン以下としては次ターン出るであろうイベルタルEXにそなえて後ろを育てることでした。
しかしアララギでキャッチャーはともかくエネを引かず進化もできずで勝ち筋を見失い手札にサポがないためサポートを掘り当ててしまいました。
しかしあとで考え直すと僕はあそこでキャッチャーをほりあてて表を出さないとほぼ勝ち目はありませんでした。
自分のプランが崩れると冷静になれない僕のだめなとこですね^p^
2戦目 × 1-5 イベルタルイベルタルEXミュウツーダークライEX(みずくん)
みずくん3ターンほどドローゴー。大人気なく場を立てつつサイドを先行するも中盤みずくんのNで事故りアタッカーを失う。
そのまま何もできずに負け
試合後たねぱぱさんからレクチャーを受けるみずくん。
あそこでああすればいいんだよと教えられることが理解できれば一気にレベルアップしますよね
結果:圏外 プロモパックはハズレ。
続きまして日曜日
3/2 大垣書店フォレオ大津一里山店 15:00 参加者15名 トーナメント形式
1戦目 ○ 6-2 フェアリー単色(女の子)
場が整うまで少し時間がかかりゼルネアスEXに殴られるも殴れるようになってからはそのまま順調に進んで勝ち
2戦目 ○ 6-3 スイクンキュレムEXミュウツーEX(男の子)
ランドロスEXサポなしスタートで相手は1ターン目でスイクンにダブル無色がつき焦る。
3体倒されるも何とかサポを引いてから回りだしその後は順調に殴って勝ち
3戦目 ○ 6-0 シビビールレックウザEXダークライEX(常連の女の子)
レックウザEXに炎!電気!!悪!!!きれい!!
勝ち
4戦目 ○ 6-3 シビビールゼクロムEX(3戦目の子のお父さん)
サポ事故スタートも相手のNでまわりだしそれからはドリュウズ無双
勝ち
結果:優勝 プロモパックはハズレ。
木曜日のかまくら屋は新しいデッキで出ようかな
ハマってるドリュウズ軍を少し改変し(闘3→レインボー アイリス→Vジェネビクティニ)挑んできました。
参加デッキはドリュウズライチュウアメモースダストダス
http://yanagibuson77.diarynote.jp/201402210350171928/です
かまくら屋 19:00 参加者9名 勝ち抜けスイスドロー
1戦目 × 5-6 ランドロスEXマッギョルカリオ(あつしゃさん)
THE・茶色。
序盤先行するもマッギョがワンパンできずアタッカーが枯れていく。
あとサイド一枚というところで殴れるポケモンがいなくなり烈風脚くらって負け。
自分でわかるだけでもつりざお、エネ張り、生け贄を間違えた。
負けて然るべき。
2戦目 × 2-6アブソルキュレム主体プラズマ団(かえでさん)
アブソルやキュレムをなかなか1ターンで倒せずしかもこっちは1ターンで倒される展開が続きジリ貧に。
やはり学習装置が活きるかポケモンが2ターン生きれくれないとエネが枯れる。
というか高HP非EXはやはりつらい。
見せ場なく負け
3戦目 × 0-2 ゲッコウガゲッコウガEXカメックス(レックパパさん)
ヤブクロン、アメタマ、エネなしサポなしボールなし\(^o^)/
2ターン目にカメックス、3エネゲッコウガEXが完成し進化していたダストダスが成敗される。
次のターンアメモースにバングルをつけて恐怖を植えつけるもダブル無色がなくアメモースも成敗。
全滅。
結果:圏外 プロもパックからは闘エネが。
このデッキの使い方がわかってきた。面白いから残すけどそろそろほかのデッキも作りたい
参加デッキはドリュウズライチュウアメモースダストダス
http://yanagibuson77.diarynote.jp/201402210350171928/です
かまくら屋 19:00 参加者9名 勝ち抜けスイスドロー
1戦目 × 5-6 ランドロスEXマッギョルカリオ(あつしゃさん)
THE・茶色。
序盤先行するもマッギョがワンパンできずアタッカーが枯れていく。
あとサイド一枚というところで殴れるポケモンがいなくなり烈風脚くらって負け。
自分でわかるだけでもつりざお、エネ張り、生け贄を間違えた。
負けて然るべき。
2戦目 × 2-6アブソルキュレム主体プラズマ団(かえでさん)
アブソルやキュレムをなかなか1ターンで倒せずしかもこっちは1ターンで倒される展開が続きジリ貧に。
やはり学習装置が活きるかポケモンが2ターン生きれくれないとエネが枯れる。
というか高HP非EXはやはりつらい。
見せ場なく負け
3戦目 × 0-2 ゲッコウガゲッコウガEXカメックス(レックパパさん)
ヤブクロン、アメタマ、エネなしサポなしボールなし\(^o^)/
2ターン目にカメックス、3エネゲッコウガEXが完成し進化していたダストダスが成敗される。
次のターンアメモースにバングルをつけて恐怖を植えつけるもダブル無色がなくアメモースも成敗。
全滅。
結果:圏外 プロもパックからは闘エネが。
このデッキの使い方がわかってきた。面白いから残すけどそろそろほかのデッキも作りたい
おしおき少女アイリス
2014年2月23日 ジムバトル コメント (1)午前中は母のママさんバレーに参加して午後はジムバトル。
参加デッキ:ドリュウズライチュウアメモースダストダス
http://yanagibuson77.diarynote.jp/201402210350171928
今日はASをいのちのしずくからポケモン回収サイクロンに差し替えて挑みました
大垣書店フォレオ大津一里山店 14:00 参加者16名 トーナメント形式
1戦目 ○ 6-0 フェアリープラズマ(ななみパパさん)
先2でドリュウズが完成し、タチワキどくさいも絡めてゲノセクトEXをいじめる
ななみパパさんはサポなしだった様でレッドシグナルなどで邪魔しにくることしかできず。
そのうちダストダスもたって万全の体制で最後まで押し切って勝ち
トーナメント一戦目で事故ったときの絶望感。僕も先週味わいました。ご愁傷様です
2戦目 ○ 6-1 フェアリーミュウEXミュウツーEXレジスチルEX(ななみちゃん)
娘のななみちゃんにも事故が伝染。
中盤ミュウツーEXにエネがつき始めますがエレキサークル(100)+シルバーバングル(30)+アイリス(10)+どくさい(30)でワンパンして勝ち。
対戦後ななみちゃんに「アイリスじゃなくてプラスパワーでいいやん。」と一蹴されました。
おっしゃるとおりです。
3戦目(準決勝) ○ 6-1 水炎混合デッキ
初めてここまで勝ちあがったと緊張気味の男の子(小学4年生くらい?)。
ノースリーブで対戦も初心者のようでした。
サポなしでしたがキュレム(ドラゴンクロー)がバングルつきで完成しそのまま狩り続けて勝ち。
準決勝まではミュウツーゲーで勝ちあがってきた様子。
男の子はほぼ何もできない対戦でしたが楽しそうに話してくれてよかったです
楽しめて対戦できればすぐ強くなれるよ!
4戦目(決勝) ○ 6-4 プラズマ団(ルギアパルキアカビゴン軸おそらくキュレムアブソルなし)
ルギアをベンチに置かれていたので先1でピカチュウを呼ぼうとしますが全落ちで冷や汗。
先2でタチワキどくさい&ハチマキドリュウズが完成しボルトロスEXをワンパンするチャンスを得ますがNでエネを引かず。
ボルトロスに逃げられルギアにエネが3つつきアクロママシーン発動。ちーん。
と思いましたが相手もプラズマエネが2落ちしていて加速できず。
このターンのロスが生き二体目のドリュウズも完成しゲノセクトEXを撃破。しかしピカチュウを引けずまた冷や汗たらー。
しかし相手方はダストダスのグッズがはがせず素プラズマゲイル。
二匹目のドリュウズでボルトロスをキャッチして撃破しようやくピカチュウを救済。
あとはライチュウでルギアを倒したらおわり・・・・と思ったら
でんこうせっか(素ダメ20)+アイリス(40)+シルバーバングル(30)でピカチュウでルギアを倒し勝ちました。
山札からライチュウもってきてもよかったんですがせっかくなので。
結果:優勝
5枚プロモパックもらうもまたまたゲッコウガEX、ハンドスコープ、プラターヌは出ず。。。。。。^p^
明日は二度使ったもののどちらも微妙なだったアイリス採用の理由と活用方法について持論を述べたいと思います
参加デッキ:ドリュウズライチュウアメモースダストダス
http://yanagibuson77.diarynote.jp/201402210350171928
今日はASをいのちのしずくからポケモン回収サイクロンに差し替えて挑みました
大垣書店フォレオ大津一里山店 14:00 参加者16名 トーナメント形式
1戦目 ○ 6-0 フェアリープラズマ(ななみパパさん)
先2でドリュウズが完成し、タチワキどくさいも絡めてゲノセクトEXをいじめる
ななみパパさんはサポなしだった様でレッドシグナルなどで邪魔しにくることしかできず。
そのうちダストダスもたって万全の体制で最後まで押し切って勝ち
トーナメント一戦目で事故ったときの絶望感。僕も先週味わいました。ご愁傷様です
2戦目 ○ 6-1 フェアリーミュウEXミュウツーEXレジスチルEX(ななみちゃん)
娘のななみちゃんにも事故が伝染。
中盤ミュウツーEXにエネがつき始めますがエレキサークル(100)+シルバーバングル(30)+アイリス(10)+どくさい(30)でワンパンして勝ち。
対戦後ななみちゃんに「アイリスじゃなくてプラスパワーでいいやん。」と一蹴されました。
おっしゃるとおりです。
3戦目(準決勝) ○ 6-1 水炎混合デッキ
初めてここまで勝ちあがったと緊張気味の男の子(小学4年生くらい?)。
ノースリーブで対戦も初心者のようでした。
サポなしでしたがキュレム(ドラゴンクロー)がバングルつきで完成しそのまま狩り続けて勝ち。
準決勝まではミュウツーゲーで勝ちあがってきた様子。
男の子はほぼ何もできない対戦でしたが楽しそうに話してくれてよかったです
楽しめて対戦できればすぐ強くなれるよ!
4戦目(決勝) ○ 6-4 プラズマ団(ルギアパルキアカビゴン軸おそらくキュレムアブソルなし)
ルギアをベンチに置かれていたので先1でピカチュウを呼ぼうとしますが全落ちで冷や汗。
先2でタチワキどくさい&ハチマキドリュウズが完成しボルトロスEXをワンパンするチャンスを得ますがNでエネを引かず。
ボルトロスに逃げられルギアにエネが3つつきアクロママシーン発動。ちーん。
と思いましたが相手もプラズマエネが2落ちしていて加速できず。
このターンのロスが生き二体目のドリュウズも完成しゲノセクトEXを撃破。しかしピカチュウを引けずまた冷や汗たらー。
しかし相手方はダストダスのグッズがはがせず素プラズマゲイル。
二匹目のドリュウズでボルトロスをキャッチして撃破しようやくピカチュウを救済。
あとはライチュウでルギアを倒したらおわり・・・・と思ったら
でんこうせっか(素ダメ20)+アイリス(40)+シルバーバングル(30)でピカチュウでルギアを倒し勝ちました。
山札からライチュウもってきてもよかったんですがせっかくなので。
結果:優勝
5枚プロモパックもらうもまたまたゲッコウガEX、ハンドスコープ、プラターヌは出ず。。。。。。^p^
明日は二度使ったもののどちらも微妙なだったアイリス採用の理由と活用方法について持論を述べたいと思います
今日も行ってきました。参加デッキは木曜日に引き続きドリュウズライチュウアメモースダストダスです
http://yanagibuson77.diarynote.jp/201402231902032142
かまくら屋 11:00 参加者10名 勝ち抜けスイスドロー
1戦目 × 6-2 ビリゲノライチュウ(たねぱぱさん)
ビリゲノ相手にはどくさいの打点アップとレッドシグナルからジラーチEX狩りを防ぐためダストダスをたてにいったのですがダストダスがサイド落ち。
アメモース作戦でバングルをまわしますが2ターンで倒すにはライチュウがアタッカーにならねばならなくなりほりあてアタックが打てずやむを得ずジラーチEXを出すことに。
そのままレッドシグナルを有効に使われサイドレースに勝てず。
木曜のジムバトルから感じていましたがASはしずく運用よりポケモン回収サイクロンがよさそうであることとタウンマップの導入を検討したほうがいいのではと感じました
2戦目 ○ 4-3 ジバコイルゼルネアスゼルネアスEX(つかぴーさん)
先2でジバコイルをたてられフレア団のしたっぱでドリュウズになかなか2エネがつかない状況に。しかしつかピーさんもアタッカーがトルネロスEX(BW4)でライチュウに縛られる。
ほりあてアタックが打てないこととキャッチャーが2裏だったことなどがありアタッカーが狩れない。
トンネルホールでゼルネアスEXもバングルエレキサークルどくさい圏内にいれてあったので出てくるアタッカーにカウンターを入れ続ける受身な展開に。
EXポケモンもいないのでサイドレースに勝って時間切れ。
んーやはりほりあてでキーカードをもってこれないだけでギクシャクしてしまうのか?
3戦目 ○ 6-1 ギギコバコバEX(たねぼーさん)
2ターン目にほりあてアタックタチワキどくさいが完成しコバルオンEXをいじめる。
コバルオンEXにハチマキがつかずエネもはれないターンがあったためドリュウズが長生き。
どんどんほりあてます。まんたん2回で340も回復されますが(倒しきれよ!!)それでもまだ生きてるドリュウズ。
EXメタが通用しないのでそのまま殴りきって勝ち
しずく活用機会が一回ありましたがやはりスクラッパー。サイド差があったのでそのまま攻めるカードをほりあてましたが接戦だったら余計しずくはほりあててる余裕ないよなー。
やはりポケモン回収サイクロンでジラーチ回収&ベンチ整理がよさそう
4戦目 ○ 6-0 ビリゲノ(あおレックくん)
3ターン経ってもモグリュー&ボール不在。どこにいったの。。。。
しかしライチュウ+バングルで130を出し続ける。
一方あおレック君はエネなしサポ事故で元気に「ドロー!・・・ターン終了!!!」
そのままライチュウでビリビリさせました
いつぞや0-6で負けたリベンジを果たしました!!!!(大人気ない)
結果:圏外 またまたゲッコウガEX、ハンドスコープ、プラターヌは出ず
今日はデッキ調整と運用を見つめなおせるいい対戦ができました
ドリュウズ楽しいのでしばらく使い続けます。
http://yanagibuson77.diarynote.jp/201402231902032142
かまくら屋 11:00 参加者10名 勝ち抜けスイスドロー
1戦目 × 6-2 ビリゲノライチュウ(たねぱぱさん)
ビリゲノ相手にはどくさいの打点アップとレッドシグナルからジラーチEX狩りを防ぐためダストダスをたてにいったのですがダストダスがサイド落ち。
アメモース作戦でバングルをまわしますが2ターンで倒すにはライチュウがアタッカーにならねばならなくなりほりあてアタックが打てずやむを得ずジラーチEXを出すことに。
そのままレッドシグナルを有効に使われサイドレースに勝てず。
木曜のジムバトルから感じていましたがASはしずく運用よりポケモン回収サイクロンがよさそうであることとタウンマップの導入を検討したほうがいいのではと感じました
2戦目 ○ 4-3 ジバコイルゼルネアスゼルネアスEX(つかぴーさん)
先2でジバコイルをたてられフレア団のしたっぱでドリュウズになかなか2エネがつかない状況に。しかしつかピーさんもアタッカーがトルネロスEX(BW4)でライチュウに縛られる。
ほりあてアタックが打てないこととキャッチャーが2裏だったことなどがありアタッカーが狩れない。
トンネルホールでゼルネアスEXもバングルエレキサークルどくさい圏内にいれてあったので出てくるアタッカーにカウンターを入れ続ける受身な展開に。
EXポケモンもいないのでサイドレースに勝って時間切れ。
んーやはりほりあてでキーカードをもってこれないだけでギクシャクしてしまうのか?
3戦目 ○ 6-1 ギギコバコバEX(たねぼーさん)
2ターン目にほりあてアタックタチワキどくさいが完成しコバルオンEXをいじめる。
コバルオンEXにハチマキがつかずエネもはれないターンがあったためドリュウズが長生き。
どんどんほりあてます。まんたん2回で340も回復されますが(倒しきれよ!!)それでもまだ生きてるドリュウズ。
EXメタが通用しないのでそのまま殴りきって勝ち
しずく活用機会が一回ありましたがやはりスクラッパー。サイド差があったのでそのまま攻めるカードをほりあてましたが接戦だったら余計しずくはほりあててる余裕ないよなー。
やはりポケモン回収サイクロンでジラーチ回収&ベンチ整理がよさそう
4戦目 ○ 6-0 ビリゲノ(あおレックくん)
3ターン経ってもモグリュー&ボール不在。どこにいったの。。。。
しかしライチュウ+バングルで130を出し続ける。
一方あおレック君はエネなしサポ事故で元気に「ドロー!・・・ターン終了!!!」
そのままライチュウでビリビリさせました
いつぞや0-6で負けたリベンジを果たしました!!!!(大人気ない)
結果:圏外 またまたゲッコウガEX、ハンドスコープ、プラターヌは出ず
今日はデッキ調整と運用を見つめなおせるいい対戦ができました
ドリュウズ楽しいのでしばらく使い続けます。
そこほれちゅうちゅう
2014年2月20日 ジムバトル コメント (3)日曜日デッキ枚数が59枚で(実は60枚あった)使えなかった新デッキをついに試してきました!!!
使用デッキはドリュウズライチュウアメモースダストダス!!!!
このデッキについては明日詳しく書きます
書きました http://yanagibuson77.diarynote.jp/201402210350171928/
かまくら屋 19:00ジムバトル参加 参加者8名
1戦目 ○ 6-1 シビレック
先2でダストダスにかるいしがつきドリュウズも完成。
相手の方もエネがはれないターンがあり、ツールスクラッパーも打てず手張りボルテージアローでダストダスを倒すのが精一杯。
ドリュウズで殴り続けて勝ち
2戦目 ○ 6-3 ギルガルドヨノワールキュレムEX(レックパパさん)
キュレムEXとモグリュー対面、ベンチにヤブクロンでお互いキュレムEX勝負になることを察知。
げきりんの反撃を覚悟でどくさいなどをつかって2ターンでキュレムEXを倒すこと2回。
眠ったまま動けないターンがあり、ダストダスが完成しヨノワールとケルディオが腐るなどレックパパさんは苦しい様子。
そして放置されるギルガルド・・・・
そのうちに控えのランドロスEXに3エネを貼り万全の体制。
釣竿を使って3体目、4対目のキュレムEXを出すレックパパさん。
ツールスクラッパーからヨノワールでダメカンを移動させるもそもそもみんな一撃なので場にはたまっておらず。
そしてこっそりバトルスイッチするギルガルド・・・・・
時間を稼がれましたがそのまま押し切りました
3戦目 ○ 6-0 アブソル軸プラズマ団
先2でタチワキどくさい+ハチマキほりあてアタックでボルトロスEXを倒しつつ場を立てる。
相手の方はサポもエネも引けないようでほぼドローゴー
後ろのポケモンも万全の体制を整えながら殴り続け相手の方は事故り続けそのまま勝ち
結果:1位 またもゲッコウガEX、ハンドスコープ、プラターヌは出ず。。。。。。
ほりあてアタックはやはり面白いですねキーカードを持ってこれるので薄く積んでも回せるのが魅力的です
使用デッキはドリュウズライチュウアメモースダストダス!!!!
このデッキについては明日詳しく
書きました http://yanagibuson77.diarynote.jp/201402210350171928/
かまくら屋 19:00ジムバトル参加 参加者8名
1戦目 ○ 6-1 シビレック
先2でダストダスにかるいしがつきドリュウズも完成。
相手の方もエネがはれないターンがあり、ツールスクラッパーも打てず手張りボルテージアローでダストダスを倒すのが精一杯。
ドリュウズで殴り続けて勝ち
2戦目 ○ 6-3 ギルガルドヨノワールキュレムEX(レックパパさん)
キュレムEXとモグリュー対面、ベンチにヤブクロンでお互いキュレムEX勝負になることを察知。
げきりんの反撃を覚悟でどくさいなどをつかって2ターンでキュレムEXを倒すこと2回。
眠ったまま動けないターンがあり、ダストダスが完成しヨノワールとケルディオが腐るなどレックパパさんは苦しい様子。
そして放置されるギルガルド・・・・
そのうちに控えのランドロスEXに3エネを貼り万全の体制。
釣竿を使って3体目、4対目のキュレムEXを出すレックパパさん。
ツールスクラッパーからヨノワールでダメカンを移動させるもそもそもみんな一撃なので場にはたまっておらず。
そしてこっそりバトルスイッチするギルガルド・・・・・
時間を稼がれましたがそのまま押し切りました
3戦目 ○ 6-0 アブソル軸プラズマ団
先2でタチワキどくさい+ハチマキほりあてアタックでボルトロスEXを倒しつつ場を立てる。
相手の方はサポもエネも引けないようでほぼドローゴー
後ろのポケモンも万全の体制を整えながら殴り続け相手の方は事故り続けそのまま勝ち
結果:1位 またもゲッコウガEX、ハンドスコープ、プラターヌは出ず。。。。。。
ほりあてアタックはやはり面白いですねキーカードを持ってこれるので薄く積んでも回せるのが魅力的です
うぇあ いず じらーち?
2014年2月16日 ジムバトル母に車で送ってもらってフォレオ大垣書店のジムバトルへ。
昨日風呂につかりながら考え付いた新デッキを引っさげ道中車内で枚数を確認。
すると
あ・・・・・・・
あれ・・・・・・・・?
59枚・・・・・・?
何度数えても59枚ではないか!!!!
しかもないのはSRジラーチ・・・・・
やむを得ずジムバトルはランドヨノワビークインで参加。
対戦相手はつかピーさん(キュウコンマフォクシー)
ランドロススタートでハチマキも手札に控えるもエネもサポもなし。
なくなくこらえるもサポートを引いたのは5ターン目。
相性的にはガンガンサイドを先行できるはずが追っていく形に。
そしてサイド3-3の自ターン、何を血迷ったか前ターンにかるいしを無駄遣いし逃げられなくなったテラキオンが原因となりロコンが倒せず負け。
まだチャンスがあったにもかかわらず自らのプレイングミスで逃す・・・・ × 6-3
後々考えるとまったく意味のわからないプレイングをするときがありますがあれはいったい何なんでしょうか?
そんなことしてるの僕だけですか。うーむ ^-^
トーナメント戦だったので1戦で終わり。
そして帰宅後。
行方のわからなくなったジラーチを血眼で捜す!!!!
ジラーチSR!!!!!!
ジラーチSR!!!!!!
ジラーチSRぅううううううう!!!!!!!!!
どこを見ても見つからず昨日対戦した弟のデッキのなかも探すがない。
冷や汗たらー。
ここは落ち着こう。もう一度最初から探し始めよう。見落としがあるかもしれない。
まずはデッキをもう一度数えなおそう。
1、2、3、4、5、6、・・・・・・・・・
55,56,57,58,59,60・・・・・・・あれ?
60・・・・・・?
あるやんけ!!!!!!!
ふつーにそのまま60枚のままでした。
1枚スリーブがピターっとくっついてました。
3度ほど数えなおしたんだけどなぁ・・・・・
初歩的なミスを犯すやつは勝てません^-^
新デッキはよくわからない面白さがあるので木曜日、かまくら屋でのジムバトルで使います。デッキの中身やコンセプトはそのときに。
昨日風呂につかりながら考え付いた新デッキを引っさげ道中車内で枚数を確認。
すると
あ・・・・・・・
あれ・・・・・・・・?
59枚・・・・・・?
何度数えても59枚ではないか!!!!
しかもないのはSRジラーチ・・・・・
やむを得ずジムバトルはランドヨノワビークインで参加。
対戦相手はつかピーさん(キュウコンマフォクシー)
ランドロススタートでハチマキも手札に控えるもエネもサポもなし。
なくなくこらえるもサポートを引いたのは5ターン目。
相性的にはガンガンサイドを先行できるはずが追っていく形に。
そしてサイド3-3の自ターン、何を血迷ったか前ターンにかるいしを無駄遣いし逃げられなくなったテラキオンが原因となりロコンが倒せず負け。
まだチャンスがあったにもかかわらず自らのプレイングミスで逃す・・・・ × 6-3
後々考えるとまったく意味のわからないプレイングをするときがありますがあれはいったい何なんでしょうか?
そんなことしてるの僕だけですか。うーむ ^-^
トーナメント戦だったので1戦で終わり。
そして帰宅後。
行方のわからなくなったジラーチを血眼で捜す!!!!
ジラーチSR!!!!!!
ジラーチSR!!!!!!
ジラーチSRぅううううううう!!!!!!!!!
どこを見ても見つからず昨日対戦した弟のデッキのなかも探すがない。
冷や汗たらー。
ここは落ち着こう。もう一度最初から探し始めよう。見落としがあるかもしれない。
まずはデッキをもう一度数えなおそう。
1、2、3、4、5、6、・・・・・・・・・
55,56,57,58,59,60・・・・・・・あれ?
60・・・・・・?
あるやんけ!!!!!!!
ふつーにそのまま60枚のままでした。
1枚スリーブがピターっとくっついてました。
3度ほど数えなおしたんだけどなぁ・・・・・
初歩的なミスを犯すやつは勝てません^-^
新デッキはよくわからない面白さがあるので木曜日、かまくら屋でのジムバトルで使います。デッキの中身やコンセプトはそのときに。