3回戦はしたい

2015年11月3日 TCG全般
バトフェス広島の情報見てるだけでワクワクしてきました。


遅れてたレポを神奈川大会前に。
この日は参加者三人。寂しい。

10/23 ブックセンターいとうゲーム館 15:00 参加者3名 総当り 時間制限なし XY以降 

参加デッキはオオスバメドータクンビークイン。
http://yanagibuson77.diarynote.jp/201507231308485877
いろいろ変更点あり
ブイズは完全に抜いた。この前の日からだったような気もする。

1戦目 × 5-6 ガラガラBREAKチャーレム たけさん

先手。しっかり展開するがプラターヌでサーチャーを3枚抱えてしまう。
たけさんはあまりよくなさそうな手札でしたがロボを倒された返しのセンパイコウハイでタスキストロング2枚チャーレムでヒードランを倒す。
コンプレッサーが山に4枚埋まっていてクセロシキも確認できたのでシェイミEXとアンノーンで全力コンプレッサー探し。引けず。
ビークインでたすき壊した返しにサカキ挟んで2枚取られる。
チャーレムをオオスバメで倒し、次のターンそのオオスバメでアサナンを倒し逆転しますがエネが山7枚中4枚となりビークインが殴れずなくなくプラターヌからホルビーで山を復帰。
その1ターンが響き負け。


2戦目 ○ 6-3 MジュカインEXアリアドスルギアEX Yくん

ヒードランでアリアドスを倒した返しにMジュカインに落とされるスタート。
Mジュカイン以外はルギアEXとアリアドスしかいなかったため2パンで落とすプランで動く。
Mジュカイン、ルギアEXと倒す間、Yくんはドロサポがなく盤面を整えられなかったため勝利。

結果:1勝1敗の3すくみでサイド差計算で勝利。

有効牌抱えすぎた時のプラターヌきついから1枚サナに変えることも考えてはいたけど1戦目は喉から手が出るほどサナほしかった。
でも8割位の対戦ではいらないし有効牌きっても勝てる試合もそこそこある。
うーむ。

ブックセンターいとうゲーム館の大会参加人数を増やしたいです。
自分が楽しみつつ参加者にも楽しんでもらえればと思っているのですがなんだかんだ2週に1回くらいしか参加できてない。
長崎でもあれこれ悩んでましたが初めて参加した人にまた来たいと思わせる環境を作ることが自分でできる一番のことだと思っているので参加できるときは力になりたいです。

やっと勝てた

2015年11月1日 TCG全般
本番に向けて微調整しつつ。

10/23 カードキングダム溝の口店 19:30 参加者20名 スイスドロー 時間制限30分 XY以降 
参加デッキはオオスバメドータクンビークイン。
http://yanagibuson77.diarynote.jp/201507231308485877
いろいろ変更点あり

1戦目 ○ 6-2 ルカリオEXエルレイド コアラまーさん

ルカリオEXスタートから2枚もっていかれるもエリートトレーナーうってルカリオEX倒してコアラまーさんの動きが止まる。
エルレイドアンノーンはいましたが5枚の中に解決できるカードがなくコルニで遠回しに解決しようと試みますがフラダリして先狩りし続け勝ち。

2戦目 ○ 6-1 カラマネロEXアリアドスアクア団のハブネーク ロジユニさん

こういうギミックデッキ大好きです。
しかしビークインは毒になりませんしカラマネロの攻撃も運次第でかつこちらとしてはカモれる相手なのでそのまま殴って勝ち。

3戦目 ○ 6-0 ルカリオEXゲンシグラードンEX たかさん

先手。このマッチはこれが全てと言っても過言ではない。
ビークインが中打点で殴りだしてもルカリオにはまだエネがついていない、もしくはストロングハチマキスクリューブローを揃えに行くしかなくタスキがつけられない。
という状況を作り出しランドロスでしか殴れなくなっていた。
3体のビークインで常にHPまんたんのビークインで殴り、貯めようとしたストロングはクセロで割ったため一度もルカリオEXが前に来ることなくそのまま勝利。
ドローは結構偏っていてビークインは釣り竿使っても3体しか出せない対戦だったのですが先手の利で勝ち。


結果:1位 ようやくたかさんに勝てました。嬉しかったです。
通算成績どのくらいかわかりませんが1勝5敗くらいな気がします。
(なお、翌週再び決勝で負ける模様)

お気に入り日記の更新

日記内を検索