| メイン |
クロバットBREAKバトル その1
2016年4月14日 ジムバトルBREAK進化投入必須じゃなくなったこの少し悲しい。
4/1 カードキングダム溝の口店 19:30 参加者20数名 スイスドロー 30分
クロバットBREAKジムバトル
参加デッキはビークインドータクンオオスバメ
http://yanagibuson77.diarynote.jp/201507231308485877/
まだレシピ変更してませんが数枚差し代わってます。
1戦目 ルギアプテライベルタルイベルタルEX ◯ 6-3
トルネロススタートで先3までたつまきなげで攻めるが突撃チョッキが邪魔で落とせない。
メガホンで割ってもまたチョッキ。なんと4投だそうで。
ルギアBREAKが攻撃開始した頃にはこちらも反撃準備万端で勝ち
2戦目 よるのこうしんミロカロス × 5-6 先手
先手なのにミツハニーにたどり着けずなかなか殴れない。
サイド2枚先制されてから反撃。オオスバメ、フラダリシェイミEXでサイドレース詰めるがNでしっぺ返しがまわしミュウを超えられず負け。
しっぺがえしドーミラーせっかくの活躍の場が・・・・
ビークイン1体しか出せなかった割に頑張った
3戦目 サンダースEXグレイシアEX ◯ 4-5 後手 あとむさん
スバメ単騎お察しハンド。
先2に負けていたがお相手上位に食い込むためN。
グレイシアEXに苦しめられながらトルネロスで2パン圏内に入れサンダースを引っ張り出して倒す。
その後もグレイシア単騎を貫き通したのでしっぺ返しドーミラーで〆!
2戦目に活躍の場を逸しましたがここ一番で大活躍してくれました。
4戦目 ジガルデEXメレシーBREAKゴルーグ ◯ 後手 6-2 テルさん
先2にジガルデにアンノーンが倒されるが返しに弱点ついて倒す。
その後もビークインがマウントを取り続けタスキ無視して勝利。
5戦目 ゾロアークBREAKビークイン × 4-6 後手
後2に先制されその後取り合いとしたかったがキーカード1枚足らず相手を落とせないこと2度。
ハチマキトルネロスにダブル無色はれずゾロアークBREAKを落とせなかったの痛すぎた。
ほしかったダブル無色が次のドローだったのも泣ける。
オオスバメの活躍もあり1ターン差だったがシェイミ狩られて負け。
めちゃくちゃ悔しい。
結果:圏外
トルネロス、ドーミラーが活躍する場面が多くピン差しのありがたみを感じる日でした。
とくにしっぺがえしドーミラーは絶望的につらいグレイシアEXをたたきのめせるので(対行進、対ビークインのラストアタッカーにもなりうる)2枚にしてもいいかなと思えた。
にげ1の恩恵を受ける場面ほとんどなかったので3枚のドーミラーをXY8:2枚、XY10:1枚にしてもいいかなと。
4/1 カードキングダム溝の口店 19:30 参加者20数名 スイスドロー 30分
クロバットBREAKジムバトル
参加デッキはビークインドータクンオオスバメ
http://yanagibuson77.diarynote.jp/201507231308485877/
まだレシピ変更してませんが数枚差し代わってます。
1戦目 ルギアプテライベルタルイベルタルEX ◯ 6-3
トルネロススタートで先3までたつまきなげで攻めるが突撃チョッキが邪魔で落とせない。
メガホンで割ってもまたチョッキ。なんと4投だそうで。
ルギアBREAKが攻撃開始した頃にはこちらも反撃準備万端で勝ち
2戦目 よるのこうしんミロカロス × 5-6 先手
先手なのにミツハニーにたどり着けずなかなか殴れない。
サイド2枚先制されてから反撃。オオスバメ、フラダリシェイミEXでサイドレース詰めるがNでしっぺ返しがまわしミュウを超えられず負け。
しっぺがえしドーミラーせっかくの活躍の場が・・・・
ビークイン1体しか出せなかった割に頑張った
3戦目 サンダースEXグレイシアEX ◯ 4-5 後手 あとむさん
スバメ単騎お察しハンド。
先2に負けていたがお相手上位に食い込むためN。
グレイシアEXに苦しめられながらトルネロスで2パン圏内に入れサンダースを引っ張り出して倒す。
その後もグレイシア単騎を貫き通したのでしっぺ返しドーミラーで〆!
2戦目に活躍の場を逸しましたがここ一番で大活躍してくれました。
4戦目 ジガルデEXメレシーBREAKゴルーグ ◯ 後手 6-2 テルさん
先2にジガルデにアンノーンが倒されるが返しに弱点ついて倒す。
その後もビークインがマウントを取り続けタスキ無視して勝利。
5戦目 ゾロアークBREAKビークイン × 4-6 後手
後2に先制されその後取り合いとしたかったがキーカード1枚足らず相手を落とせないこと2度。
ハチマキトルネロスにダブル無色はれずゾロアークBREAKを落とせなかったの痛すぎた。
ほしかったダブル無色が次のドローだったのも泣ける。
オオスバメの活躍もあり1ターン差だったがシェイミ狩られて負け。
めちゃくちゃ悔しい。
結果:圏外
トルネロス、ドーミラーが活躍する場面が多くピン差しのありがたみを感じる日でした。
とくにしっぺがえしドーミラーは絶望的につらいグレイシアEXをたたきのめせるので(対行進、対ビークインのラストアタッカーにもなりうる)2枚にしてもいいかなと思えた。
にげ1の恩恵を受ける場面ほとんどなかったので3枚のドーミラーをXY8:2枚、XY10:1枚にしてもいいかなと。
| メイン |
コメント